おはつ

回答数:4

編集

補足する

全く経理初心者なのですが、突然小さな会社の経理を任されました。
最近ようやく振替伝票が切れるようになりました(^^ゞ


ところで、大変初心者の質問で申し訳ないのですが、電話代や光熱費などを銀行引き落としで支払っているのですが、それに対してあとから領収書が来ますよね。この領収書は保管しておくべきなのでしょうか。

現金で支払ったものに関しては、出金伝票と一緒に領収書をホッチキスで止めているのですが、引き落としの領収書は現金と同じように振替伝票にホッチキスで止めておいたほうが良いのでしょうか?

全く経理初心者なのですが、突然小さな会社の経理を任されました。
最近ようやく振替伝票が切れるようになりました(^^ゞ


ところで、大変初心者の質問で申し訳ないのですが、電話代や光熱費などを銀行引き落としで支払っているのですが、それに対してあとから領収書が来ますよね。この領収書は保管しておくべきなのでしょうか。

現金で支払ったものに関しては、出金伝票と一緒に領収書をホッチキスで止めているのですが、引き落としの領収書は現金と同じように振替伝票にホッチキスで止めておいたほうが良いのでしょうか?