•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

事業用と自家用の分離について

質問 回答受付中

事業用と自家用の分離について

2006/02/20 15:35

hiromi4657

積極参加

回答数:5

編集

賃貸で店舗つき住宅を借りています。
どのような割合で分ければよいですか?
又、どんな科目で、そういう仕訳をすればよいでしょうか?

賃貸で店舗つき住宅を借りています。
どのような割合で分ければよいですか?
又、どんな科目で、そういう仕訳をすればよいでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 事業用と自家用の分離について

2006/02/20 16:19

P-Time

常連さん

編集

こんにちはhiromi4657さん

事業按分は面積で按分すればいいと思いますよ
個人事業でしたら支払ったときに

事業主貸/現金
賃借料/
ですね

法人でしたら
貸付金/現金
賃借料/
です

こんにちはhiromi4657さん

事業按分は面積で按分すればいいと思いますよ
個人事業でしたら支払ったときに

事業主貸/現金
賃借料/
ですね

法人でしたら
貸付金/現金
賃借料/
です

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 hiromi4657 2006/02/20 15:35
1
Re: 事業用と自家用の分離について
P-Time 2006/02/20 16:19
2 hiromi4657 2006/02/21 15:11
3 P-Time 2006/02/21 15:25
4 しかしか 2006/02/21 21:29
5 hiromi4657 2006/03/03 15:17