•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

有形固定資産

質問 回答受付中

有形固定資産

2006/01/12 13:34

まこ@自宅

すごい常連さん

回答数:5

編集

いつもお世話になっております。
初心者丸出しの質問ですいません。

去年の4月からパソコンとソフトをリースしていて契約額が210万ほどです。他にもラベルプリンターを契約額150万弱もリース契約をしています。
これは、有形固定資産に入るんでしょうか?
市役所からの統計調査を作成しているのですが、それに記入しないとならないのですが全然分かりませんf(^ー^;

同じく市役所から償却資産申告の何か書類もきてるんですが、それにも関係ありますか?

すいません、ホントに初歩的な質問で申し訳ございません・・。

いつもお世話になっております。
初心者丸出しの質問ですいません。

去年の4月からパソコンとソフトをリースしていて契約額が210万ほどです。他にもラベルプリンターを契約額150万弱もリース契約をしています。
これは、有形固定資産に入るんでしょうか?
市役所からの統計調査を作成しているのですが、それに記入しないとならないのですが全然分かりませんf(^ー^;

同じく市役所から償却資産申告の何か書類もきてるんですが、それにも関係ありますか?

すいません、ホントに初歩的な質問で申し訳ございません・・。

この質問に回答
回答

Re: 有形固定資産

2006/01/13 08:19

まこ@自宅

すごい常連さん

編集

potetoさん、ありがとうございます。

うちのはリースが完了しても再リースという形でずっとリースされることがほとんどですので、ということは資産にはならないってことなんですよね。

経理初心者としては、聞き慣れないコトややったことない作業が出てくるとそれだけで精神的に追い込まれます(爆)

potetoさん、ありがとうございます。

うちのはリースが完了しても再リースという形でずっとリースされることがほとんどですので、ということは資産にはならないってことなんですよね。

経理初心者としては、聞き慣れないコトややったことない作業が出てくるとそれだけで精神的に追い込まれます(爆)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 まこ@自宅 2006/01/12 13:34
1 mode 2006/01/12 13:55
2 まこ@自宅 2006/01/12 14:27
3 ぽてと 2006/01/12 17:04
4
Re: 有形固定資産
まこ@自宅 2006/01/13 08:19
5 ぽてと 2006/01/13 09:21