•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

源泉徴収票交付について

質問 回答受付中

源泉徴収票交付について

2005/12/22 17:36

yyi

常連さん

回答数:2

編集

社会福祉法人で、理事会の時に、理事・監事・評議員の方に、役員報酬を払っています。
支払金額・・・40,000円(年間)
徴収税額・・・ 2,000円(年間)
この場合は、源泉徴収票を交付するべきですよね?(本人と市役所)上司は、「小額だから交付しなくてもいい。」と言っています。よろしくお願いします。 :-(

社会福祉法人で、理事会の時に、理事・監事・評議員の方に、役員報酬を払っています。
支払金額・・・40,000円(年間)
徴収税額・・・ 2,000円(年間)
この場合は、源泉徴収票を交付するべきですよね?(本人と市役所)上司は、「小額だから交付しなくてもいい。」と言っています。よろしくお願いします。 :-(

この質問に回答
回答

Re: 源泉徴収票交付について

2005/12/22 17:50

かめへん

神の領域

編集

そもそも源泉徴収票は、本人へは、金額に関わらず会社が発行する義務がありますので、当然交付しなければなりません。
(これについては、所得税法において罰則規定もあります。)

市町村への給与支払報告書についても、翌年1月1日に在職している人については全員提出しなければなりませんので、辞められていない限りは、こちらも提出しなければならない事となります。

そもそも源泉徴収票は、本人へは、金額に関わらず会社が発行する義務がありますので、当然交付しなければなりません。
(これについては、所得税法において罰則規定もあります。)

市町村への給与支払報告書についても、翌年1月1日に在職している人については全員提出しなければなりませんので、辞められていない限りは、こちらも提出しなければならない事となります。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 yyi 2005/12/22 17:36
1
Re: 源泉徴収票交付について
かめへん 2005/12/22 17:50
2 yyi 2005/12/22 18:27