経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
開業費について
2005/10/27 12:01
Re: ホームページ作成費と開業費について
2005/11/13 03:57
すみません、前回投稿したうちの2通目以降は、
いわば「マニア向け」 ^^)ゞ ですので、
分かりにくいかと思います・・・。
で、本題に入りますと、
> 一年以内に内容更新するつもり
> 全額今年度の経費にできる
そうでーす。
> 自分の新しい作品ができた時に写真を付加える程度
> これも一部リニューアルと捉えてていい
はい。
結局のところ、徐々に更新していくとどこで線引きをすればいいのか
明確な基準を作れないこともあって、
ホームページの更新による使用期間終了は、
最初の更新時点とされているようです。
> “税務上の繰延資産”は“簿記上の前払費用”と意味的には同じ
いや、違うものですね。
税務上の繰延資産は、簿記上の繰延資産への計上が出来ないため、
他の適当な科目が無いかと探してみたときに、
既存の前払費用勘定が良さそうだったということで、
ここへ計上するようになった、というイメージです。
つまり、簿記上の前払費用は前からあったものであり、
そこへ税法上の繰延資産が加わった、ということですから、
簿記上の前払費用のほうが、範囲がずっと広いものですネ。
すみません、前回投稿したうちの2通目以降は、
いわば「マニア向け」 ^^)ゞ ですので、
分かりにくいかと思います・・・。
で、本題に入りますと、
> 一年以内に内容更新するつもり
> 全額今年度の経費にできる
そうでーす。
> 自分の新しい作品ができた時に写真を付加える程度
> これも一部リニューアルと捉えてていい
はい。
結局のところ、徐々に更新していくとどこで線引きをすればいいのか
明確な基準を作れないこともあって、
ホームページの更新による使用期間終了は、
最初の更新時点とされているようです。
> “税務上の繰延資産”は“簿記上の前払費用”と意味的には同じ
いや、違うものですね。
税務上の繰延資産は、簿記上の繰延資産への計上が出来ないため、
他の適当な科目が無いかと探してみたときに、
既存の前払費用勘定が良さそうだったということで、
ここへ計上するようになった、というイメージです。
つまり、簿記上の前払費用は前からあったものであり、
そこへ税法上の繰延資産が加わった、ということですから、
簿記上の前払費用のほうが、範囲がずっと広いものですネ。
0
| No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | noriponta | 2005/10/27 12:01 | |
| 1 | ソアラ | 2005/10/28 18:42 | |
| 2 | noriponta | 2005/10/31 11:12 | |
| 3 | ソアラ | 2005/11/04 18:21 | |
| 4 | かめへん | 2005/11/04 18:51 | |
| 5 | ソアラ | 2005/11/04 19:00 | |
| 6 | かめへん | 2005/11/04 19:06 | |
| 7 | ソアラ | 2005/11/04 21:27 | |
| 8 | noriponta | 2005/11/07 09:33 | |
| 9 | おけ | 2005/11/09 02:44 | |
| 10 | ソアラ | 2005/11/09 18:10 | |
| 11 | かめへん | 2005/11/09 18:21 | |
| 12 | おけ | 2005/11/09 23:38 | |
| 13 | おけ | 2005/11/09 23:39 | |
| 14 | おけ | 2005/11/09 23:39 | |
| 15 | おけ | 2005/11/09 23:40 | |
| 16 | おけ | 2005/11/09 23:41 | |
| 17 | おけ | 2005/11/09 23:42 | |
| 18 | おけ | 2005/11/09 23:43 | |
| 19 | noriponta | 2005/11/10 13:39 | |
| 20 | ソアラ | 2005/11/11 18:03 | |
| 21 | おけ | 2005/11/13 03:57 | |
| 22 | noriponta | 2005/11/21 16:58 | |
| 23 | おけ | 2005/11/23 02:59 | |
| 24 | noriponta | 2005/11/28 14:06 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.