•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

【教えて?】グループ会社間の手形振り出し

質問 回答受付中

【教えて?】グループ会社間の手形振り出し

2005/09/30 11:02

miyamiya

おはつ

回答数:9

編集

うちの会社は、グループ会社間で手形の振り出しを禁止しています。
それは、融通手形と疑われる恐れがあるからということですが、ちゃんとした商取引だったら問題ないはずです。
先輩に聞いても融通手形に間違われる恐れがあるからという回答だけでもうひとつ納得できません。
グループ会社での手形振り出しを行っている会社の方のご意見がほしいです。
:-(

うちの会社は、グループ会社間で手形の振り出しを禁止しています。
それは、融通手形と疑われる恐れがあるからということですが、ちゃんとした商取引だったら問題ないはずです。
先輩に聞いても融通手形に間違われる恐れがあるからという回答だけでもうひとつ納得できません。
グループ会社での手形振り出しを行っている会社の方のご意見がほしいです。
:-(

この質問に回答
回答

Re: 【教えて?】グループ会社間の手形振り出し

2005/09/30 17:06

ごん

常連さん

編集

kontaさん、こんにちは。

>融通手形と税務署って関係あるんですか?

自分で読み返して気付きました。
税務署は何ら関係してきませんね。
失礼致しました。

miyamiyaさん、こんにちは。

グループ間での手形のやり取りをしてる事で、銀行や取引先等から融通手形に
よって資金を調達してる危ない会社ではないのか?と疑われるのを恐れているんじゃないでしょうか。

融通手形を貰い受けようという観点で仕事をしていなかったので
こういった取引をする事を何故そんなに警戒するのかな?と考えてしまいました。


kontaさん、こんにちは。

>融通手形と税務署って関係あるんですか?

自分で読み返して気付きました。
税務署は何ら関係してきませんね。
失礼致しました。

miyamiyaさん、こんにちは。

グループ間での手形のやり取りをしてる事で、銀行や取引先等から融通手形に
よって資金を調達してる危ない会社ではないのか?と疑われるのを恐れているんじゃないでしょうか。

融通手形を貰い受けようという観点で仕事をしていなかったので
こういった取引をする事を何故そんなに警戒するのかな?と考えてしまいました。


返信

回答一覧
表示: