•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

保税地域とは...

質問 回答受付中

保税地域とは...

2005/05/26 16:56

おはつ

回答数:2

編集

補足する

消費税の解説文の中に、

>保税地域から引き取られる外国貨物には消費税が課されます

とありますが、この保税地域とはどのような地域で、
具体的にはどこなのでしょうか?

消費税の解説文の中に、

>保税地域から引き取られる外国貨物には消費税が課されます

とありますが、この保税地域とはどのような地域で、
具体的にはどこなのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 保税地域とは...

2005/05/28 16:09

おはつ

編集

TONGPOOさん回答ありがとうございました。

「保税地域とは、輸出しようとする貨物や輸入許可を受けた貨物を一時的に保管しておくための一定の地域や保管施設をいいます。」

調べたところ、このように載っていました。

具体的にはTONGPOOさんに教えていただいた、
「例えば国や空港公団等が管理又は所有する
土地・建物・施設など→指定保税地域

他に保税蔵置所、保税工場、保税展示場、総合保税地域が
あります。」

とのことなんですね。

ありがとうございました。

TONGPOOさん回答ありがとうございました。

「保税地域とは、輸出しようとする貨物や輸入許可を受けた貨物を一時的に保管しておくための一定の地域や保管施設をいいます。」

調べたところ、このように載っていました。

具体的にはTONGPOOさんに教えていただいた、
「例えば国や空港公団等が管理又は所有する
土地・建物・施設など→指定保税地域

他に保税蔵置所、保税工場、保税展示場、総合保税地域が
あります。」

とのことなんですね。

ありがとうございました。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2005/05/26 16:56
1 TONGPOO 2005/05/26 23:35
2
Re: 保税地域とは...
2005/05/28 16:09