kishiko

ちょい参加

回答数:5

編集

いつもお世話になっています。
また、すみませんがみなさんのお力を貸してください。

税理士さんにお支払いした報酬の仕分けなのですが、
実際に税理士さんに普通口座から支払った金額は\99,750です。
振替伝票は、どのように書けばいいのでしょうか?

下記の内容は、税理士さんから頂いた領収書に記載されている内容です。

*******************************
\110,250 
上記の金額、まさに領収いたしました。

報酬額  \105,000
源泉所得税 \10,500
消費税    \5,250
差し引き受取額 \99,750

*********************************

このような内容の領収書です。
『\110,250 
上記の金額、まさに領収いたしました。』と書いてありますが、
でも、口座から実際にお支払いしたのは、差し引き受取額の\99,750です。

よろしくお願いいたします。

いつもお世話になっています。
また、すみませんがみなさんのお力を貸してください。

税理士さんにお支払いした報酬の仕分けなのですが、
実際に税理士さんに普通口座から支払った金額は\99,750です。
振替伝票は、どのように書けばいいのでしょうか?

下記の内容は、税理士さんから頂いた領収書に記載されている内容です。

*******************************
\110,250 
上記の金額、まさに領収いたしました。

報酬額  \105,000
源泉所得税 \10,500
消費税    \5,250
差し引き受取額 \99,750

*********************************

このような内容の領収書です。
『\110,250 
上記の金額、まさに領収いたしました。』と書いてありますが、
でも、口座から実際にお支払いしたのは、差し引き受取額の\99,750です。

よろしくお願いいたします。