経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 領収証の発行社名について
2005/05/10 11:28
こんにちは。
>請求書発行社名で領収証を発行するのが正しいと考えればよいのでしょうか?
基本的には仰る通りです。但しその領収書に営業所名まで記載するかどうかは各企業の判断になると思います。
一般的には支店登記している場合には支店名まで入れる事が多いと思います。
逆に、納品書や請求書は○○株式会社A営業所で発行されていても、
お支払して受け取った領収書は単に「○○株式会社」のみ というのもありますから。
領収書は代金の受領を確認する書類ですから、先にも書きましたように
集金した営業所が違っていても、○○株式会社という所に支払ったことに違いない訳ですから、
受け取った側での入金処理をしっかりして、
後にお互いで問題になるようなことがなければ、宜しいと思います。
こんにちは。
>請求書発行社名で領収証を発行するのが正しいと考えればよいのでしょうか?
基本的には仰る通りです。但しその領収書に営業所名まで記載するかどうかは各企業の判断になると思います。
一般的には支店登記している場合には支店名まで入れる事が多いと思います。
逆に、納品書や請求書は○○株式会社A営業所で発行されていても、
お支払して受け取った領収書は単に「○○株式会社」のみ というのもありますから。
領収書は代金の受領を確認する書類ですから、先にも書きましたように
集金した営業所が違っていても、○○株式会社という所に支払ったことに違いない訳ですから、
受け取った側での入金処理をしっかりして、
後にお互いで問題になるようなことがなければ、宜しいと思います。
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | yamayama | 2005/05/09 17:26 | |
1 | らん | 2005/05/10 08:16 | |
2 | yamayama | 2005/05/10 08:50 | |
3 | らん | 2005/05/10 09:35 | |
4 | yamayama | 2005/05/10 10:06 | |
5 | らん | 2005/05/10 11:28 | |
6 | yamayama | 2005/05/10 15:15 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.