•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

不課税取引なのに消費税記載の請求書を受領しました。

質問 回答受付中

不課税取引なのに消費税記載の請求書を受領しました。

2021/08/17 17:37

horome

おはつ

回答数:3

編集

当社はOEMにて製品を製造しています。

不注意により出荷前(所有権は客先に移行済み)の製品を破損し廃棄した場合、

弁済金として客先より請求されます。

ほとんどの客先は、不課税にて請求してきますが、一部の客先では、

消費税込みで請求されます。

当社では、課税取引で処理すべきでしょうか。

客先に申し入れはできない状況です。

当社はOEMにて製品を製造しています。

不注意により出荷前(所有権は客先に移行済み)の製品を破損し廃棄した場合、

弁済金として客先より請求されます。

ほとんどの客先は、不課税にて請求してきますが、一部の客先では、

消費税込みで請求されます。

当社では、課税取引で処理すべきでしょうか。

客先に申し入れはできない状況です。

この質問に回答
回答

Re:不課税取引なのに消費税記載の請求書を受領しました。

2021/08/19 09:01

bachelor0202

常連さん

編集

消費税の課税云々の話ですが、

よく考えたら消費税って受け取る側と支払う側がいて成り立つ税金ですし、

向こうが税込みの課税対象請求してきているならこちらの課税対象扱いにしないと消費税の仕組みそのものが成り立たなくなる気が…。

消費税の課税云々の話ですが、

よく考えたら消費税って受け取る側と支払う側がいて成り立つ税金ですし、

向こうが税込みの課税対象請求してきているならこちらの課税対象扱いにしないと消費税の仕組みそのものが成り立たなくなる気が…。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 horome 2021/08/17 17:37
1 bachelor0202 2021/08/18 08:56
2 rew;01 2021/08/18 20:42
3
Re:不課税取引なのに消費税記載の請求書を受領しました。
bachelor0202 2021/08/19 09:01