•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

債務免除益について

質問 回答受付中

債務免除益について

2012/09/21 07:18

HAYATO

常連さん

回答数:2

編集

債務免除益についてお願いします。
債務超過の会社ですが、社長より多額の借入金があります。債務免除を引き受けてもらのですが、引き受け後は債務超過を脱することになります。税務上繰越欠損金があるので所得は出ません。株主は社長・娘・娘婿です。この場合社長から二人へ贈与税が必ずかかってしまうのでしょうか?

債務免除益についてお願いします。
債務超過の会社ですが、社長より多額の借入金があります。債務免除を引き受けてもらのですが、引き受け後は債務超過を脱することになります。税務上繰越欠損金があるので所得は出ません。株主は社長・娘・娘婿です。この場合社長から二人へ贈与税が必ずかかってしまうのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 債務免除益について

2012/09/22 23:43

anoano

すごい常連さん

編集

同族会社に該当するならば、
贈与税が課せられる場合があります。
債務の免除を受けた結果、
その会社の株価がどのように変化したかによります。
もちろん、贈与があったとしても、
基礎控除内であれば税額は発生しませんが。

同族会社に該当するならば、
贈与税が課せられる場合があります。
債務の免除を受けた結果、
その会社の株価がどのように変化したかによります。
もちろん、贈与があったとしても、
基礎控除内であれば税額は発生しませんが。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 HAYATO 2012/09/21 07:18
1
Re: 債務免除益について
anoano 2012/09/22 23:43
2 しかしか 2012/09/29 11:15