経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
何費にしたらいいのでしょうか?
2007/01/24 13:11
2. Re: 何費にしたらいいのでしょうか?
2007/01/24 14:40
使用可能期間が1年以上で取得に要した金額が10万円以上の物については減価償却資産(備品など)となりますので、消耗品費等の科目には入れられません。
しかし、今回は15,000円(15,750円)のプリンターという事ですので、消耗品費等で処理する事になると思います。
事務消耗品費にするか消耗備品費にするかについては、各会社によって違ってきますので、部外者が決める訳にはいきませんが…。
過去に同じような出費があれば、それと同じ科目にするのが良いと思います。
参考:
国税庁タックスアンサー 減価償却のあらまし
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2100.htm
みんなーの.com 勘定科目一覧表
http://minna-no.com/mkaikei/kamoku/kamoku.htm
使用可能期間が1年以上で取得に要した金額が10万円以上の物については減価償却資産(備品など)となりますので、消耗品費等の科目には入れられません。
しかし、今回は15,000円(15,750円)のプリンターという事ですので、消耗品費等で処理する事になると思います。
事務消耗品費にするか消耗備品費にするかについては、各会社によって違ってきますので、部外者が決める訳にはいきませんが…。
過去に同じような出費があれば、それと同じ科目にするのが良いと思います。
参考:
国税庁タックスアンサー 減価償却のあらまし
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2100.htm
みんなーの.com 勘定科目一覧表
http://minna-no.com/mkaikei/kamoku/kamoku.htm
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.