得意先が破産して免責になり、売掛金を処理する事になりました。
前任者までは、雑損失で処理していたのですが、今回より
「貸倒損失」勘定で計上した方がいいと言われ、科目を追加
する事になりました。
科目作成にあたり、貸倒損失は「販売費及び一般管理費」でいいのでしょうか?
雑損失と同じなら、営業外費用になるんでしょうか。
初歩的なことですみませんが、教えて下さい。
得意先が破産して免責になり、売掛金を処理する事になりました。
前任者までは、雑損失で処理していたのですが、今回より
「貸倒損失」勘定で計上した方がいいと言われ、科目を追加
する事になりました。
科目作成にあたり、貸倒損失は「販売費及び一般管理費」でいいのでしょうか?
雑損失と同じなら、営業外費用になるんでしょうか。
初歩的なことですみませんが、教えて下さい。