•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

Trial Balance

質問 回答受付中

Trial Balance

2007/10/12 09:46

Danke

おはつ

回答数:2

編集

初めて書かせて頂きます。きっと基本的なことが分かっていないのでお聞きしてしまっているかもしれませんが、何卒皆様のお知恵を拝借致したくよろしくお願い致します。Trial Balanceを監査の為に提出してくださいと海外の親会社から言ってきました。月次残高試算表は貸借・損益と親会社に提出済です。(ちなみにソフトは弥生です。)この場合Trial Balanceとは、まだ貸借対照表と損益計算書とが分かれていない試算表のことを言っているのでしょうか?それはどのように作成できるでしょうか?何卒よろしくお願い致します。

初めて書かせて頂きます。きっと基本的なことが分かっていないのでお聞きしてしまっているかもしれませんが、何卒皆様のお知恵を拝借致したくよろしくお願い致します。Trial Balanceを監査の為に提出してくださいと海外の親会社から言ってきました。月次残高試算表は貸借・損益と親会社に提出済です。(ちなみにソフトは弥生です。)この場合Trial Balanceとは、まだ貸借対照表と損益計算書とが分かれていない試算表のことを言っているのでしょうか?それはどのように作成できるでしょうか?何卒よろしくお願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: Trial Balance

2007/10/12 12:43

せびら

常連さん

編集

Trial Balance とは試算表のことです。

試算表の内容は基本的には同じでが、会計ソフトにより名称などは次のように違いがあるようです。

 ・試算表の名称(合計残高試算表、試算表など)
 ・科目別の金額(当月分のみか、ある期間分<四半期、年間分>かなど) 
 ・勘定科目の表示(全科目を一表に網羅した表示か、決算書ごとか)
 ・勘定科目に補助科目がある場合の試算表での表示方法など、

いずれにしても、親会社は御社の使用中の会計ソフトを承知しているはずですから、現在の会計ソフトにより作成できる試算表の提出で十分だと思われます。

すでに提出済みの試算表がおありのようですので、それ以外の試算表(例えば特定月分)の要請か、監査側の要望をよくお聞きしてはいかがでしょうか。

Trial Balance とは試算表のことです。

試算表の内容は基本的には同じでが、会計ソフトにより名称などは次のように違いがあるようです。

 ・試算表の名称(合計残高試算表、試算表など)
 ・科目別の金額(当月分のみか、ある期間分<四半期、年間分>かなど) 
 ・勘定科目の表示(全科目を一表に網羅した表示か、決算書ごとか)
 ・勘定科目に補助科目がある場合の試算表での表示方法など、

いずれにしても、親会社は御社の使用中の会計ソフトを承知しているはずですから、現在の会計ソフトにより作成できる試算表の提出で十分だと思われます。

すでに提出済みの試算表がおありのようですので、それ以外の試算表(例えば特定月分)の要請か、監査側の要望をよくお聞きしてはいかがでしょうか。

返信

2. Re: Trial Balance

2007/10/12 17:05

Danke

おはつ

編集

Sebiraさん、ありがとうございます。親会社にどういうものが必要か聞いてみることに致します。これからもどうぞよろしくお願い致します。

Sebiraさん、ありがとうございます。親会社にどういうものが必要か聞いてみることに致します。これからもどうぞよろしくお願い致します。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています