各担当者が作成した請求書を確認していたところ、
1,830 売掛金 / 1,750 売上
80 仮受消費税
このような請求書がありました。
確認すると、1円単位の端数が出るので消費税の87円のうち7円を削ったということですが、このような場合どう処理すればいいのでしょう。
値引の処...
初めて質問させていただきます。chocoと申します。
9/7発行(支払期日10/30)の請求書ですが、12月になっても
入金がないため、確認したところ再送付を依頼されました。
この場合、発行日は9/7?それとも本日の日付でしょうか?
また、支払期日は10/30のままでも問題ないでしょうか?
ちなみに、請求書の宛先...
皆さん、宜しくお願いします。
ある会社の指定様式請求書を『何も書かないで送付してくれ』
という事が何年も続いて困っております。
当社は年間管理物件を行っており、契約金額50万以上のものは請書が送られてきますが、その金額以下は契約書もありません。
長年の付き合いにより 信用で仕事等、行ってきてま...
私が請求書を発行するのですが、発行していないにも関わらず
入金になりました。
営業担当に確認したところ、先方が見積書から振り込んだと
思われるとの返事がありました。
今まで請求書を発行した事があり、先方は当社の振込口座は知っています。
私は、見積書から振り込まれる事など、会社間の決まりごと...
経理初心者です。
会計ソフトの帳簿形式による入力方式を利用していて、現金出納帳・預金出納帳・買掛帳・売掛帳を主に利用しています。
売掛買掛は大体理解出来てきたのですが、清掃費や事務用品・家賃等の入力方法で分からないところが出来てきて困っています…
買掛帳等は請求書を発行した時に仕入高等で¥○○...
経理初心者です。。。どなたか教えてください。
作業の際に処分費用が発生して先方で処分したため、処分費用の明細をFAXでいただきその分を売掛金から相殺してくださいとのことで先方からは請求しないとのことでした。
こちらからの請求書には売掛金と処分費相殺として作成しましたが請求書がなくても明細一覧だ...
お世話になります。
今まで零細企業で営業事務や経理を渡り歩いてきたのですが
クライアントとの力関係からか、ほとんどの会社で相手の締め日に合わせて請求書を発行してきました。
ずっとそうだったので、さほど疑問にも思わず今まできたのですが、新しく入った営業がそれを理解してくれません。
請求書自体...
とある社団法人から、シンポジウム参加費の請求書が届きました。
額面記載は\8,000(税込)
内税込みなんだな、と思い課税処理をしようとしたところ
請求書の右下隅に「※参加費は課税対象外です」とありました。
こんな請求書は初めてみたので、これは課税?対象外?どちらなの?あげく、社団法人って不課税団体だっ...
今までにない請求書をもらい困ってます。
売上で150万あげた会社があります。
少し複雑なのですが、先方より明細書として請求書が届きました。
その明細書は
売上150万
入金されたのは133万で相殺として15万社販代
5万電話代
売上達成金として1万
経費立...
先日、社長が請求書などの書類なしに損害賠償金の振込をしてしまいました。
このときの証憑は、銀行の振込証だけです。
今後、何か問題が起きる可能性がありますか?
例えば、税務署から利益を隠した可能性があるとか疑われそうな気がするのですが・・・
また支払先に後から請求書の発行をしてもらうことは可能です...
いつもこちらで質問させていただき助けていただいてます。
今回もわからず聞いてしまいました。
ご協力いただければと思います。
毎月お願いしている個人事業主の外注さんへ支払う請求書を、
外注さんに作成してもらうのではなく、
弊社のエクセルの書式で作成して確認していただき処理しています。
その弊社...
初めて質問させていただきます。
よろしくお願いします。
いつも注文請書と請求書をセットで1枚ずつ作成しております。
今回作成するのは、簡単に言いますと「業務委託+材料費」
のように2つの項目から成り立っている業務です。
ところが、先方から請求書は2枚に分けてくれと
依頼がありました。
この...
久しぶりにお伺いします。
会社で販売・仕入管理ソフトを新しく導入します。
以前より仕入業者からは請求書をもらってそのとおり
の金額で支払しております。
新ソフトの導入で、仕入の金額を管理し、銀行振込データも
作成できるように
なるのはいいのですが、当社側で計算した支払金額は、業者からの
請求書...
仕入先に遠隔地の工事依頼をし、その時にかかった宿泊代、食事代、高速代などを当社の精算書(社員が旅費の精算をするときに使う書類)に記入し、仕入先あてのホテルからなどの領収書を添付して請求されています。当社ではこれを仕入として処理しているのですが、この場合、
1.仕入先に支払ったときに、仕入先か...
いつもお世話になってます。
経費削減&業務改善に伴い、納品書と請求書の書式を変えようかと考えています。
納品書 … 納入する際に発行
請求書 … 請求時期に発行
請求書はA4×1枚に一覧表のようなテンプレートで作成してます。
今までは納品書・請求書を一緒に発行していたため、書式が同じだったので...
初めて質問いたします。
立替金の請求書を発行する際の
消費税についてなのですが
弊社に到着した貨物を単純に他社A社に
宅急便を利用して転送しその際の宅急便代金は
実費のみを請求しました。
弊社では立替金として課税取引で計上しています。
(他に取引は一切なし。)
弊社 ⇒ A社
*貨物を転送
*...
初めまして。
経理初心者です。
皆様、これからどうぞよろしくお願いいたします。
早速ですが、急ぎの為、質問させていただきます。
新規会社で、6末より請求書を発行することになり、請求書ソフトを色々探していますが、色々あるからでしょうか、どれを選んでよいかわかりません。。。
見積書はエクセルで作成し、...
請求書の日付について教えてください。
例えば「10月〆日」という表記で請求書が届いた場合
帳簿には当社の締日を記載すればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
いつもお世話になってます。
当方営業事務をしております。
担当の営業がパソコンを使えないため、私が売上を上げてます。
ある取引先(A社)について、間違った金額で作成しそのまま取引先も支払をしてしまいました。
(社内の決裁もとおりました)
A社だけ消費税の計算(外税・内税)が他の顧客とは異...
ネット通販をしています。
請求書の発行は依頼があったら、
必ずしないといけないのでしょうか?
弊社では、通常請求書の発行はしておりません。
商品発送まではすべてメールでやり取りをしており、
注文受付メール・発送メールなどはしております。
また、商品と一緒に納品書は同封しております。
よろ...