今月末で退職者がおります。
住民税を一括徴収しますが、会社で納付する時一括徴収した
全額をひと月に支払うのでしょうか?
それとも今まで通りひと月分づつ納付するのでしょうか。
初歩的なことですが、調べてもわかりませんでした。
よろしくお願いします。
育児休暇中(無給)の住民税の伝票の書き方の確認ですが・・・
4月25日給与支給、5月10日住民税納付の時
1.現金を持って来ない場合
4/25 現金預金/預り金 50,000(一般従業員分)
5/10 預り金 /現金預金 50,000(一般従業員分)
仮払金 /現金預金 4,000(育休中...
いつも勉強させて頂いてます。
3/10納付期限の住民税納付し忘れてしまいました。
金額も自治体の数も多いので、いつもは銀行へデータを
送っているのですが、その作業を忘れて期限が過ぎてしまいました。
これから納付する場合は、自治体ごとに1枚ずつ納付書を手書きする
しかないとのことなのですが・・・
...
いつもお世話になります。
自分なりに調べたのですが、答えを見つけることができませんでしたので、ご存じの方教えてください。
退職金をもらったときに源泉所得税、住民税を天引きされて受け取ったとします。この場合に、他の収入が無ければ、確定申告をすることで、天引きされた源泉税の内、定率減税部分...
3月に退職する人の住民税について教えてください。
昨年3月に入社し、17年度の住民税については普通徴収で支払いをしていました。1月に年末調整で作成した給与支払報告書を住んでいる市町村に送り、18年度の住民税を特別徴収で行う予定でした。
しかし、この3月に退社することが決まりました。
もともと特別徴収...
お尋ねします。
これまで事業所のなかった地に新たに土地を取得し、その土地で次のような事業を営むと法人住民税均等割りの課税対象たる「事業所」に該当しますか?
(1)オブジェを置いて公衆に自由に観覧させ、オブジェの前に料金箱を置くが、その金額は定めず支払わないことも含めて観覧者の任意とする。従業...
皆様、おはようございます。
前回は大変お世話になりました。
今回は住民税なんですが・・・。
札幌市 函館市 立川市 横浜市
なんですが、どのように計算したらいいのかわからなくて・・・。
どうかおしえてください。
お願いします!!
12月末で退職した社員の退職金にかかる住民税徴収を間違って過払いしていまいました。
退職金額は567,600円で本来ならばすべて非課税になるところを12,600円徴収してしまい、市役所の担当者から還付します、とのお電話いただきました。初めてのことなので退職所得に対する手引きはよく読みこんだはずだったのですが・・...
お初に投稿いたします。
先月分の特別徴収の住民税を払い忘れ、ひとつの市町村から督促状が届いてしまったため、あわてて督促料を含めて支払いました。督促料はどの勘定科目で仕訳したらよいのでしょうか?
決算処理が終了後、(9月決算でした)6月に退職した社員の払い忘れた住民税の督促がきてしまいました。この場合、勘定科目は雑損で処理していいのでしょうか。
基本的なことで申し訳ありませんが、ご指導願います。
こんにちは。いつもお世話になっております。
質問するのもお恥ずかしいのですが、タイトルの件に関してお聞きしたいことがあります。
弊社では、【住民税の特別徴収・納期の特例】を採用しております。本日が、その納付期限になっているのですが、資金の関係から納付を見合わせようと思っています。
期限まで...
とっても恥ずかしいのですが、退職した社員の住民税の異動届を提出し忘れていたため、1年近くその住民税を納めつづけていました。
そして市に還付請求をし、先日誤納していたものが入金されました。
その入金内訳なのですが、還付請求したもの以外に、還付加算金と言うものが一緒に振り込まれていました。
これは雑...
教えてください。
1月以降に会社を退職した場合、
住民税は一括徴収で市区町村に支払うようになりますが、
「育児休暇」や「介護休暇」などで、支給額が発生しない場合も残額を徴収しておいた方がいいのですか?
1名の住民税を2ケ月分過払いしてしまいました。役所より来月相殺して振込みをして下さいと支持がありました。
その際の仕訳は、預かり金/当座預金
仮払い金/当座預金
翌月、翌々月に 預かり金/仮払金の伝票をきればいいのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えて下さ...
今まで従業員がいなかったので自分の住民税は普通徴収で支払っておりました。
今回初めて10月1日から新しく従業員を雇ったのですが、途中入社の方の住民税は区役所で何か手続きが必要なのでしょうか。
よろしくお願い致します。
毎回お世話になっております。
さて、9/16より新人さんが入社する事に決定したのですが、
初回給与10/25から、早速徴収するのでしょうか?
また、住民税は、来年1年まで、徴収しないと、聞いたのですが、理由がわかりません。
私が理解できている領域は、
毎年、5月に労働保険並びに雇用保険の計算...
住民税世帯非課税とはどういう意味でしょうか?住民税は、収入がいくら以上にかかるのでしょうか?初歩的な事ですが、よろしくおねがいします :cry:
たびたびお世話になっております。
ある社員の方が、住民票を移し変えていたことを先程本人から聞きました。そこで、住民税を移し変えたということは、住民税を払う役所も変えなければいけないですよね。その場合は「住民税異動届」を新しい役所に提出すればよいのでしょうか?もし前の役所に住民税を納付していたら「...
お世話になっております。
題名の仕訳について悩んでおります。
先月分の役員報酬および給与から、住民税の天引きがスタート(設立後初)しました。
従業員の給与については、問題なく処理いたしました。しかし、現在役員報酬が未払いとなっておりまして・・・。
そこで、質問です。未払い報酬の仕訳はどのように...
引越しをして市町村が変わったんですが、住民税はどこに支払うのですか教えてください。