•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

【至急!】1人親方について

質問 回答受付中

【至急!】1人親方について

2011/11/10 08:34

moai

すごい常連さん

回答数:1

編集

 税務調査で、1人親方への支払いについて指摘を受けました。
請求書の内容から外注費ではなく給料扱いとなり、毎月源泉が発生するので修正とのこと。
この方たちは、個人で事業申告はしておりました。
 指摘されたのは過去1年分でしたので、修正に応じることにしました。
 今後の問題として、何とか外注費で処理できるようにしたいのですが、下記の点で困っております。

 ・請求書の内容をどうしたらよいのか?
 ・工事請負契約書についてどうしたらよいのか?
 ・あと、他に注意すべき点。

 税務調査で、1人親方への支払いについて指摘を受けました。
請求書の内容から外注費ではなく給料扱いとなり、毎月源泉が発生するので修正とのこと。
この方たちは、個人で事業申告はしておりました。
 指摘されたのは過去1年分でしたので、修正に応じることにしました。
 今後の問題として、何とか外注費で処理できるようにしたいのですが、下記の点で困っております。

 ・請求書の内容をどうしたらよいのか?
 ・工事請負契約書についてどうしたらよいのか?
 ・あと、他に注意すべき点。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 【至急!】1人親方について

2011/11/13 14:39

anoano

すごい常連さん

編集

文面だけでは何とも確定的なことはいえませんが、
恐らく請求書や工事請負契約書の形式的な問題ではなく、
その中身に問題があったものと推定されます。
まず、外注扱いにするために、時間計算ではだめですね。
それと、仕事の場所や時間の拘束はとうなっていますか?
材料、作業用具や交通費の負担はどうなっていますか?
その仕事が他人に変わることが出来ず、その人しかできないというのもダメですね。
仕事が中断した場合、責任や金銭の負担はどうなっていますか?
など、いろいろ総合勘案の上判断されたと思いますので、
ひとつひとつ要件を外す必要があります。

文面だけでは何とも確定的なことはいえませんが、
恐らく請求書や工事請負契約書の形式的な問題ではなく、
その中身に問題があったものと推定されます。
まず、外注扱いにするために、時間計算ではだめですね。
それと、仕事の場所や時間の拘束はとうなっていますか?
材料、作業用具や交通費の負担はどうなっていますか?
その仕事が他人に変わることが出来ず、その人しかできないというのもダメですね。
仕事が中断した場合、責任や金銭の負担はどうなっていますか?
など、いろいろ総合勘案の上判断されたと思いますので、
ひとつひとつ要件を外す必要があります。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています