SONIC

積極参加

回答数:0

編集

どの様な処理を行っていいものか・・・悩んでおりますので
ご助言の程、宜しくお願い致します。

当社が作業を請負いA社に請求を行ったのですが、当社とは
一切取引の無いB社から「A社は支払はしないからB社に請求
をして下さい」と連絡がありました。

B社に理由を聞いても、それは答えられないと。

A社に確認をしてみると、作業の元発注先はB社でありA社と
B社の間で合意がとれていない。なのでB社に直接請求を行っ
て欲しいとの事。

当社にとってB社はまったく素性のわからない会社であり、また
A社の言い分は全く理由になっていないものと思うのですが、こ
のままA社への請求で押し通しても支払されるかも不明ですし、
B社に請求を替えても必ず回収出来ると言い切れるものではなく
・・・。
請求先変更の依頼も回収期日の前日にあり、債権は既に延滞に。

この依頼を突っぱねて、A社が支払を行う事が筋ではと思って
はいるのですが、どの様な対応を行えば良いか宜しくお願い致し
ます。

どの様な処理を行っていいものか・・・悩んでおりますので
ご助言の程、宜しくお願い致します。

当社が作業を請負いA社に請求を行ったのですが、当社とは
一切取引の無いB社から「A社は支払はしないからB社に請求
をして下さい」と連絡がありました。

B社に理由を聞いても、それは答えられないと。

A社に確認をしてみると、作業の元発注先はB社でありA社と
B社の間で合意がとれていない。なのでB社に直接請求を行っ
て欲しいとの事。

当社にとってB社はまったく素性のわからない会社であり、また
A社の言い分は全く理由になっていないものと思うのですが、こ
のままA社への請求で押し通しても支払されるかも不明ですし、
B社に請求を替えても必ず回収出来ると言い切れるものではなく
・・・。
請求先変更の依頼も回収期日の前日にあり、債権は既に延滞に。

この依頼を突っぱねて、A社が支払を行う事が筋ではと思って
はいるのですが、どの様な対応を行えば良いか宜しくお願い致し
ます。