•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

期末の売掛金処理

質問 回答受付中

期末の売掛金処理

2007/04/03 11:45

0074

積極参加

回答数:4

編集

こんにちわ。

期末の売掛金処理の仕方で特殊なことはあるのですかね?
『未収入金』とかにするべきなのでしょうか?
それともそこまで詳細までしなくてよいのでしょうか?

初歩すぎて申し訳ございませんが・・・初心者なもので・・・
どなたかご教授願います。

以上です。

こんにちわ。

期末の売掛金処理の仕方で特殊なことはあるのですかね?
未収入金』とかにするべきなのでしょうか?
それともそこまで詳細までしなくてよいのでしょうか?

初歩すぎて申し訳ございませんが・・・初心者なもので・・・
どなたかご教授願います。

以上です。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 期末の売掛金処理

2007/04/03 17:37

編集

こんにちは。

うーん、貸借対照表を作成する上でしたら、関連会社への売掛金を別表示することぐらいでしょうかねぇ。。。
・・・って、仕訳のお話しだったら、とんでもない勘違い野郎ですm(_ _)m

あと、売掛金は売掛金であって、未収入金ではないんですね。

こんにちは。

うーん、貸借対照表を作成する上でしたら、関連会社への売掛金を別表示することぐらいでしょうかねぇ。。。
・・・って、仕訳のお話しだったら、とんでもない勘違い野郎ですm(_ _)m

あと、売掛金は売掛金であって、未収入金ではないんですね。

返信

2. Re: 期末の売掛金処理

2007/04/03 17:48

0074

積極参加

編集

お答えありがとうございます。

関連会社への売掛金の別表示とは具体的にどういうことなのでしょうか?別にエクセル等で作成するということですか?
昨年は前任者が前期売上分の今期入金をエクセルに作成していたのですが・・・んっっ?意味わかんないですよね・・・。

初歩中の初歩&理解不足でごめんなさい。

あと、未収入金ではないのですね・・・↓↓
なさけない・・・

お答えありがとうございます。

関連会社への売掛金の別表示とは具体的にどういうことなのでしょうか?別にエクセル等で作成するということですか?
昨年は前任者が前期売上分の今期入金をエクセルに作成していたのですが・・・んっっ?意味わかんないですよね・・・。

初歩中の初歩&理解不足でごめんなさい。

あと、未収入金ではないのですね・・・↓↓
なさけない・・・

返信

3. Re: 期末の売掛金処理

2007/04/04 11:26

編集

>関連会社への売掛金の別表示とは具体的にどういうことなのでしょうか?別にエクセル等で作成するということですか?

別表示とは、私の表現が悪かったです。
原則として「関連会社売掛金○○円」とか「関連会社受取手形○○円」とかの注記が必要になるということでした。
言葉足らずでごめんなさいです。

なので、注記表を作るにあたり、エクセル等での集計が必要になってくると思われます。

>初歩中の初歩&理解不足でごめんなさい。

ご安心下さい。枝葉の部分だったりしますから、ついつい見落としてしまう決めごとだったりします。

>関連会社への売掛金の別表示とは具体的にどういうことなのでしょうか?別にエクセル等で作成するということですか?

別表示とは、私の表現が悪かったです。
原則として「関連会社売掛金○○円」とか「関連会社受取手形○○円」とかの注記が必要になるということでした。
言葉足らずでごめんなさいです。

なので、注記表を作るにあたり、エクセル等での集計が必要になってくると思われます。

>初歩中の初歩&理解不足でごめんなさい。

ご安心下さい。枝葉の部分だったりしますから、ついつい見落としてしまう決めごとだったりします。

返信

4. Re: 期末の売掛金処理

2007/04/04 15:21

0074

積極参加

編集

copapa様!!
ありがとうございます。

なるほどです。
ユーザーが多いと結構めんどくさい作業になりそうですね・・・
ユーザーによって支払条件違いますし・・・
頑張ってみます。

もし、またわからなくなったら質問しちゃうかも・・です。
宜しくお願いします。

copapa様!!
ありがとうございます。

なるほどです。
ユーザーが多いと結構めんどくさい作業になりそうですね・・・
ユーザーによって支払条件違いますし・・・
頑張ってみます。

もし、またわからなくなったら質問しちゃうかも・・です。
宜しくお願いします。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています