•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

結婚式のご祝儀

質問 回答受付中

結婚式のご祝儀

2006/10/15 16:27

papa4

ちょい参加

回答数:2

編集

初心者的なことですいません。

取引先の社長のご子息が結婚することになり
披露宴に出席しました。
会社から5万円のご祝儀を出しました。

いつも経理の処理として招待状を添付して
処理していましたが、
このたびは招待状を受付に提出してしまったので
手元にありません。

結婚式に出席した証拠のようなものが何もないと
税務署から指摘を受けてしまうのでしょうか。

よろしくお願いします。

初心者的なことですいません。

取引先の社長のご子息が結婚することになり
披露宴に出席しました。
会社から5万円のご祝儀を出しました。

いつも経理の処理として招待状を添付して
処理していましたが、
このたびは招待状を受付に提出してしまったので
手元にありません。

結婚式に出席した証拠のようなものが何もないと
税務署から指摘を受けてしまうのでしょうか。

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 結婚式のご祝儀

2006/10/15 22:25

ZELDA

神の領域

編集

招待状以外でも、披露宴に出席した証拠になるものなら良いと思います。(披露宴の席の案内や挨拶状など。)

それも無い場合なら、披露宴の詳細(日時・場所・続柄・招待状が無い理由など)を記載したメモを残しておけば大丈夫かと思います。

招待状以外でも、披露宴に出席した証拠になるものなら良いと思います。(披露宴の席の案内や挨拶状など。)

それも無い場合なら、披露宴の詳細(日時・場所・続柄・招待状が無い理由など)を記載したメモを残しておけば大丈夫かと思います。

返信

2. Re: 結婚式のご祝儀

2006/10/16 00:41

papa4

ちょい参加

編集

ありがとうございました。
席次表がありますのでそれを添付しておきます。

ありがとうございました。
席次表がありますのでそれを添付しておきます。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています