•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

初めてなのでお知恵を貸してください

質問 回答受付中

初めてなのでお知恵を貸してください

2015/03/20 11:29

おかさん

おはつ

回答数:1

編集

先日個人事業主として始めようと色々考えていた時に高校の旧友5人に相談をしました。
そしたら、かなり衝撃だったのですが5人中の4人が一緒にやりたいと言い出したのです。

一人でやるつもりだったので、ついてきてくれるとかは思っていなく勉強不足が身にしみて感じました。
そこでご質問なのですが、
商材を決めず、売り方もネットで。という枠しか決めていないのと、みんなはじめはバイトみたいな感じで。という話になっています。(他の人はまだ学生です)
ですので、個人事業主として登録した場合にバイトを雇うことは可能なのか。
その売った利益の何パーセントっていうのが給料になる完全歩合制にしようと思っているのですが、それでも大丈夫なのか、基本給などを出さないといけないのか。というのが今回の質問です。
よろしくお願いいたします

先日個人事業主として始めようと色々考えていた時に高校の旧友5人に相談をしました。
そしたら、かなり衝撃だったのですが5人中の4人が一緒にやりたいと言い出したのです。

一人でやるつもりだったので、ついてきてくれるとかは思っていなく勉強不足が身にしみて感じました。
そこでご質問なのですが、
商材を決めず、売り方もネットで。という枠しか決めていないのと、みんなはじめはバイトみたいな感じで。という話になっています。(他の人はまだ学生です)
ですので、個人事業主として登録した場合にバイトを雇うことは可能なのか。
その売った利益の何パーセントっていうのが給料になる完全歩合制にしようと思っているのですが、それでも大丈夫なのか、基本給などを出さないといけないのか。というのが今回の質問です。
よろしくお願いいたします

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re:初めてなのでお知恵を貸してください

2015/03/20 21:40

H2A

常連さん

編集

何かを仕入れて売るのか、何かを作って売るのか、
自分以外の手がないとできないのか、あると何が違ってくるのか、
仕事の分担や権利やお金の流れはどういう仕組みにするつもりなのか、
友人たちは何をどの程度理解して一緒にやりたいと言っているのか、
おかさんさん自身が何をどの程度理解されているのか、
そういった状況がわからないので何ともですが。

雇用契約となると法的に最低賃金とかの話も出てくるし、パートやバイトにしても同様です。
インセンティブ制は無難でしょうが、状況によっては源泉とかも絡んできたり、
金額次第では友人それぞれも個人事業主として手続きとかが必要になったりも。
確定申告はされたことありますか?

事業としてやるならいろいろ把握できてないと厄介だと思います。
最悪、友人関係を壊すことにもなりかねないのでは。
ご自身は仕事にするつもりでも、まだ学生の友人たちはサークル活動のノリでしょう。
それが悪いとは思いませんが、生業にならない以上は仕事としては位置づけられないですよね。
もっと具体的なことをきちんと考えて、
友人たちともいろんなことを腹を割って話をするべきだと思いますよ。
一人でできることであれば、まずは一人でやって、
いろいろ分かってきてから誘うというのが無難には思います。

分からないことだらけなので、一般的なことしか言えませんが。

何かを仕入れて売るのか、何かを作って売るのか、
自分以外の手がないとできないのか、あると何が違ってくるのか、
仕事の分担や権利やお金の流れはどういう仕組みにするつもりなのか、
友人たちは何をどの程度理解して一緒にやりたいと言っているのか、
おかさんさん自身が何をどの程度理解されているのか、
そういった状況がわからないので何ともですが。

雇用契約となると法的に最低賃金とかの話も出てくるし、パートやバイトにしても同様です。
インセンティブ制は無難でしょうが、状況によっては源泉とかも絡んできたり、
金額次第では友人それぞれも個人事業主として手続きとかが必要になったりも。
確定申告はされたことありますか?

事業としてやるならいろいろ把握できてないと厄介だと思います。
最悪、友人関係を壊すことにもなりかねないのでは。
ご自身は仕事にするつもりでも、まだ学生の友人たちはサークル活動のノリでしょう。
それが悪いとは思いませんが、生業にならない以上は仕事としては位置づけられないですよね。
もっと具体的なことをきちんと考えて、
友人たちともいろんなことを腹を割って話をするべきだと思いますよ。
一人でできることであれば、まずは一人でやって、
いろいろ分かってきてから誘うというのが無難には思います。

分からないことだらけなので、一般的なことしか言えませんが。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています

この質問に関連するキーワード