いつも勉強させていただいております。
私は会社を設立し、自前でプレハブの工場を建てました。
私と役員2名が無報酬で数か月建築工事に携わりました。しかし設立間もないこともあって私たちは一切役員給与等を受け取っていません。(会社が軌道に乗るまではだれも給与を受け取らないことで合意しています。)このように、無報酬を了承している者が建設工事に携わった場合、取得価格に労務費を計上する必要はない(というかできない)と思うのですが税務上はどんな決まりになっていますか。
いつも勉強させていただいております。
私は会社を設立し、自前でプレハブの工場を建てました。
私と役員2名が無報酬で数か月建築工事に携わりました。しかし設立間もないこともあって私たちは一切役員給与等を受け取っていません。(会社が軌道に乗るまではだれも給与を受け取らないことで合意しています。)このように、無報酬を了承している者が建設工事に携わった場合、取得価格に労務費を計上する必要はない(というかできない)と思うのですが税務上はどんな決まりになっていますか。