原価償却費の計上の仕方をお伺いします。
パソコン、プリンタなど一式として購入した場合、個々ではなく総額から減価償却費を計上しなければならないという見解を伺ったのですが、そのように計上した場合、数年後プリンタのみを買い換えた場合はどのような計上をしたらよいのでしょうか?
今はパソコンもプリンタも20万超もしないと思いますが、高額の資産などの一部買い換えなどの計上や高額の修理などの場合の計上の仕方を教えて下さい。
原価償却費の計上の仕方をお伺いします。
パソコン、プリンタなど一式として購入した場合、個々ではなく総額から減価償却費を計上しなければならないという見解を伺ったのですが、そのように計上した場合、数年後プリンタのみを買い換えた場合はどのような計上をしたらよいのでしょうか?
今はパソコンもプリンタも20万超もしないと思いますが、高額の資産などの一部買い換えなどの計上や高額の修理などの場合の計上の仕方を教えて下さい。