•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

領収書の書き方

質問 回答受付中

領収書の書き方

2010/04/16 13:49

simada

おはつ

回答数:4

編集

はじめまして。
今月から経理という仕事を生まれてはじめてしています・・・。
なんとかなるかと思っていましたが わからないことだらけです。
質問も初歩過ぎて馬鹿にされるかも・゜・(*ノд`*)・゜・。
A社に¥343350で請求書を出していました。A社からの請求書もきています。¥38640です。相殺として領収書と小切手が送られてきました。小切手は¥304710。相殺領収書は¥38640です。
私は小切手受領分の金額と相殺の金額を合計した領収書を作成して但し書きのところに小切手代&相殺とすればよいのですか?

つまらない質問でスイマセン。御解答お願いします。

はじめまして。
今月から経理という仕事を生まれてはじめてしています・・・。
なんとかなるかと思っていましたが わからないことだらけです。
質問も初歩過ぎて馬鹿にされるかも・゜・(*ノд`*)・゜・。
A社に¥343350で請求書を出していました。A社からの請求書もきています。¥38640です。相殺として領収書と小切手が送られてきました。小切手は¥304710。相殺領収書は¥38640です。
私は小切手受領分の金額と相殺の金額を合計した領収書を作成して但し書きのところに小切手代&相殺とすればよいのですか?

つまらない質問でスイマセン。御解答お願いします。

この質問に回答
回答

Re: 領収書の書き方

2010/04/16 15:36

simada

おはつ

編集

ありがとうございます。あまりにつまらない質問なんで 返事がないよ〜と思っていましたがとても丁寧に教えていただき ありがとうございました。頑張って勉強します。このおたすけ帳も使いこなせるようにならなければ・・・

ありがとうございます。あまりにつまらない質問なんで 返事がないよ〜と思っていましたがとても丁寧に教えていただき ありがとうございました。頑張って勉強します。このおたすけ帳も使いこなせるようにならなければ・・・

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 simada 2010/04/16 13:49
1 maikero 2010/04/16 15:18
2
Re: 領収書の書き方
simada 2010/04/16 15:36
3 efu 2010/04/17 08:28
4 simada 2010/05/12 10:46