•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

一覧式帳簿

質問 回答受付中

一覧式帳簿

2009/10/14 16:24

ti-ko

すごい常連さん

回答数:5

編集

よろしくおねがいします。すこしふるい本を読んでいたら、欧米では、伝票による会計処理よりも、さまざまな補助簿を用いて一覧式の帳簿を作成し試算表を作るのが一般的。と書いてありました。
今でも一覧式の帳簿みたいなものはあるのでしょうか。この本は昭和63年発行のものであるからまだ電算化されていなかった時期だからでしょうか。
もしあれば、なんかURLでも示してください。

よろしくおねがいします。すこしふるい本を読んでいたら、欧米では、伝票による会計処理よりも、さまざまな補助簿を用いて一覧式の帳簿を作成し試算表を作るのが一般的。と書いてありました。
今でも一覧式の帳簿みたいなものはあるのでしょうか。この本は昭和63年発行のものであるからまだ電算化されていなかった時期だからでしょうか。
もしあれば、なんかURLでも示してください。

この質問に回答
回答

Re: 一覧式帳簿

2009/10/16 16:36

efu

すごい常連さん

編集

ZELDAさん フォローありがとうございます。
ばたばたしていて返信できませんでした。

私も弥生会計を使っていますが、プリントできるるのはA4サイズのコピー用紙か弥生専用の用紙(A4)、使用するプリンタによっては連帖用紙です。そのデータを利用して一覧式帳簿に手書きするということもできますが意味ないと思います。

ZELDAさん フォローありがとうございます。
ばたばたしていて返信できませんでした。

私も弥生会計を使っていますが、プリントできるるのはA4サイズのコピー用紙か弥生専用の用紙(A4)、使用するプリンタによっては連帖用紙です。そのデータを利用して一覧式帳簿に手書きするということもできますが意味ないと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ti-ko 2009/10/14 16:24
1 efu 2009/10/15 12:44
2 ti-ko 2009/10/16 14:30
3 ZELDA 2009/10/16 16:07
4
Re: 一覧式帳簿
efu 2009/10/16 16:36
5 ti-ko 2009/10/17 15:39