•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

ハガキ代

質問 回答受付中

ハガキ代

2009/08/18 12:43

chibira

おはつ

回答数:4

編集

こんにちは。
初めて投稿します。
ハガキ代は通常通信費でよいと思います。
が、お客様へお礼のハガキの場合も通信費でよいのでしょうか??
お礼というのは、私は住宅販売の会社に勤めているのですが、展示場に来ていただいたお客様に『先日はお越しいただきありがとうございます』というもので、商品の写真を掲載していたりします。
ダイレクトメールは広告宣伝費にしているので、これも宣伝なのか、それともハガキということで通信費にしたらよいのか、また、前例もなくピンときません。
みなさまならどうされるか、ご指導お願いします。

こんにちは。
初めて投稿します。
ハガキ代は通常通信費でよいと思います。
が、お客様へお礼のハガキの場合も通信費でよいのでしょうか??
お礼というのは、私は住宅販売の会社に勤めているのですが、展示場に来ていただいたお客様に『先日はお越しいただきありがとうございます』というもので、商品の写真を掲載していたりします。
ダイレクトメールは広告宣伝費にしているので、これも宣伝なのか、それともハガキということで通信費にしたらよいのか、また、前例もなくピンときません。
みなさまならどうされるか、ご指導お願いします。

この質問に回答
回答

Re: ハガキ代

2009/08/18 15:05

chibira

おはつ

編集

早速のご意見ありがとうございます。
やはりお礼状は広告宣伝の意味が強いですよね。
年賀ハガキや暑中見舞のハガキも広告宣伝費でよいのでしょうか??
自分なりに調べたのですが、通信費のようで…。
年賀状も、商品の写真を入れる年もあれば、今年もよろしくお願いしますのような挨拶のみの年もあり…。
でも、その都度変えるのもおかしいような…。
混乱してしまいます。

早速のご意見ありがとうございます。
やはりお礼状は広告宣伝の意味が強いですよね。
年賀ハガキや暑中見舞のハガキも広告宣伝費でよいのでしょうか??
自分なりに調べたのですが、通信費のようで…。
年賀状も、商品の写真を入れる年もあれば、今年もよろしくお願いしますのような挨拶のみの年もあり…。
でも、その都度変えるのもおかしいような…。
混乱してしまいます。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 chibira 2009/08/18 12:43
1 ZELDA 2009/08/18 13:48
2
Re: ハガキ代
chibira 2009/08/18 15:05
3 ZELDA 2009/08/18 17:13
4 chibira 2009/08/18 20:33