rere

常連さん

回答数:5

編集

お世話になります。
恥ずかしながら、相殺の仕訳を教えて下さい。

先月駐輪場を契約しました。
その時の仕訳が以下の通りです。

地代家賃        13000円(日割)/普通預金 ●●円
支払手数料(契約手数料)●●円/
敷金          ●●円/
支払手数料(振込料)  ●●円/


今月になって、日割計算が違ったとの連絡がありました。
地代家賃の日割分が日数計算の違いで500円多いとの事でした。

今月支払う(来月分の)地代家賃から500円相殺することになったのですが、その仕訳を教えて下さい。

ちなみに弊社では前払費用勘定を用いておらず、翌月の地代家賃も払った時点の月で経費としています。

宜しくお願いします。

お世話になります。
恥ずかしながら、相殺の仕訳を教えて下さい。

先月駐輪場を契約しました。
その時の仕訳が以下の通りです。

地代家賃        13000円(日割)/普通預金 ●●円
支払手数料(契約手数料)●●円/
敷金          ●●円/
支払手数料(振込料)  ●●円/


今月になって、日割計算が違ったとの連絡がありました。
地代家賃の日割分が日数計算の違いで500円多いとの事でした。

今月支払う(来月分の)地代家賃から500円相殺することになったのですが、その仕訳を教えて下さい。

ちなみに弊社では前払費用勘定を用いておらず、翌月の地代家賃も払った時点の月で経費としています。

宜しくお願いします。