•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

伝票は?

質問 回答受付中

伝票は?

2008/09/04 09:59

sintou

積極参加

回答数:6

編集

いつも初歩的な質問で恥ずかしいのですが、普通口座から現金を出して会社においている場合なんですが、仕訳は以前に質問させてもらって
 
 現金/普通預金

 ってなるってわかったのですが伝票はどれになるのでしょうか?(出金伝票?振替伝票?)

 又、その伝票の書き方も教えていただけるとありがたいのですが・・・・。

それから、会社に置いている現金で買い物したりちょっとした支払をしたりしてるのですが、そういう場合入金処理的なことはどうすればいいのでしょう?
(現金出納帳がマイナスのままになってしまってるので・・)



 

いつも初歩的な質問で恥ずかしいのですが、普通口座から現金を出して会社においている場合なんですが、仕訳は以前に質問させてもらって
 
 現金/普通預金

 ってなるってわかったのですが伝票はどれになるのでしょうか?(出金伝票?振替伝票?)

 又、その伝票の書き方も教えていただけるとありがたいのですが・・・・。

それから、会社に置いている現金で買い物したりちょっとした支払をしたりしてるのですが、そういう場合入金処理的なことはどうすればいいのでしょう?
現金出納帳がマイナスのままになってしまってるので・・)



 

この質問に回答
回答

Re: 伝票は?

2008/09/04 10:26

ZELDA

神の領域

編集

>伝票はどれになるのでしょうか?(出金伝票?振替伝票?)

普通口座から現金を引き出してきた場合は、入金伝票か振替伝票が一般的ではないかと思います。
会社によっては、「入金伝票」「出金伝票」を使わずに「振替伝票」のみを使っている場合もあるので、そこは今までのやり方にあわせる事になります。

入金伝票を使うならば、入金欄に金額を書き、摘要に「普通口座より引出し」とでも書いておけば良いでしょう。
振替伝票なら「現金 ○○円 / 普通口座 ○○円」とし、摘要欄は上記と同じで良いです。

分からなくなった場合は、前の帳簿や伝票を調べると良いですよ。


>現金出納帳がマイナスのままになってしまってるので・・

現金がマイナスというのはありえない(現金が無いのに支払はできない)ので、支払うお金はどこからいつ涌いて出たのか、何に支払ったのか把握する必要があります。
その辺の経緯が明確になれば回答も付けやすくなると思いますが・・・。

>伝票はどれになるのでしょうか?(出金伝票?振替伝票?)

普通口座から現金を引き出してきた場合は、入金伝票か振替伝票が一般的ではないかと思います。
会社によっては、「入金伝票」「出金伝票」を使わずに「振替伝票」のみを使っている場合もあるので、そこは今までのやり方にあわせる事になります。

入金伝票を使うならば、入金欄に金額を書き、摘要に「普通口座より引出し」とでも書いておけば良いでしょう。
振替伝票なら「現金 ○○円 / 普通口座 ○○円」とし、摘要欄は上記と同じで良いです。

分からなくなった場合は、前の帳簿や伝票を調べると良いですよ。


>現金出納帳がマイナスのままになってしまってるので・・

現金がマイナスというのはありえない(現金が無いのに支払はできない)ので、支払うお金はどこからいつ涌いて出たのか、何に支払ったのか把握する必要があります。
その辺の経緯が明確になれば回答も付けやすくなると思いますが・・・。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 sintou 2008/09/04 09:59
1
Re: 伝票は?
ZELDA 2008/09/04 10:26
2 yumeno 2008/09/04 10:55
3 sintou 2008/09/04 11:20
4 ZELDA 2008/09/04 13:30
5 maikero 2008/09/04 19:13
6 sintou 2008/09/05 10:22