•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

スポーツジム入会金の経費処理について

質問 回答受付中

スポーツジム入会金の経費処理について

2008/09/01 20:18

chuchumin

すごい常連さん

回答数:4

編集

いつもお世話になっております。

社長が健康促進のためにスポーツジムに通うことになりました。
これだけなら問題は無いのですが、問題は、これを経費で落とすように処理して欲しいとの事・・・(絶対無理とは思うのですがすでに通っている状態なので、費用は発生している状況です)

社長一人だと経費にならないのは、分かるのですが、どうにかして、経費として扱える方法はないでしょうか?

ちなみに支払は、社長個人のクレジットカードで、法人会員ではありません。

どなたか適切な対応を教えて頂ければ幸いです。

いつもお世話になっております。

社長が健康促進のためにスポーツジムに通うことになりました。
これだけなら問題は無いのですが、問題は、これを経費で落とすように処理して欲しいとの事・・・(絶対無理とは思うのですがすでに通っている状態なので、費用は発生している状況です)

社長一人だと経費にならないのは、分かるのですが、どうにかして、経費として扱える方法はないでしょうか?

ちなみに支払は、社長個人のクレジットカードで、法人会員ではありません。

どなたか適切な対応を教えて頂ければ幸いです。

この質問に回答
回答

Re: スポーツジム入会金の経費処理について

2008/09/02 16:52

編集

>どちらにしても損金算入されてしまいますよねぇ。

いやいや、DISKYさんがお書きの通り、損金算入を否認される可能性が高いですよ。

>たとえば、会社のお金でジム代を支払った場合は、立替金でひとまず処理→後日、ジム代を集金という感じの処理だと問題はないでしょうか?

社長からの集金であれば、クリア出来るんではないでしょうか。
↓と、ちと状況が変ですが。。。
>ちなみに支払は、社長個人のクレジットカードで、法人会員ではありません。

>この後の適切な対応を教えて頂ければ幸いです。

利益(所得)に影響させない立替金等の処理をすれば、あとは現金回収の仕訳を起こすのみとなります。

>どちらにしても損金算入されてしまいますよねぇ。

いやいや、DISKYさんがお書きの通り、損金算入を否認される可能性が高いですよ。

>たとえば、会社のお金でジム代を支払った場合は、立替金でひとまず処理→後日、ジム代を集金という感じの処理だと問題はないでしょうか?

社長からの集金であれば、クリア出来るんではないでしょうか。
↓と、ちと状況が変ですが。。。
>ちなみに支払は、社長個人のクレジットカードで、法人会員ではありません。

>この後の適切な対応を教えて頂ければ幸いです。

利益(所得)に影響させない立替金等の処理をすれば、あとは現金回収の仕訳を起こすのみとなります。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 chuchumin 2008/09/01 20:18
1 DISKY 2008/09/02 10:12
2 chuchumin 2008/09/02 13:03
3
Re: スポーツジム入会金の経費処理について
伊藤英明 2008/09/02 16:52
4 chuchumin 2008/09/02 20:37