•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

商品万引きの仕訳

質問 回答受付中

商品万引きの仕訳

2008/01/09 10:51

おはつ

回答数:3

編集

補足する

本年もよろしくお願い致します。
早速ですが、
小売店舗で商品の万引きに遭いました。
仕訳なんですが、
雑損失/仕入商品 XXX
で起票しようと思っていますが、
上記仕訳で問題ないでしょうか?
お願い致します。

本年もよろしくお願い致します。
早速ですが、
小売店舗で商品の万引きに遭いました。
仕訳なんですが、
雑損失/仕入商品 XXX
起票しようと思っていますが、
上記仕訳で問題ないでしょうか?
お願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 商品万引きの仕訳

2008/01/10 13:09

おはつ

編集

ran様sika-sika様、お世話になります。
在庫減の入口となる仕訳は、売上か仕入取消しな無いと思い
影響の少ない仕入取消でよいのかと思いました。

教えて頂いて、在庫(消費税抜き)の減少ですから
雑損失(不課税)/仕入商品(不課税)ですね。
うっかりと課税仕入でパソコンに入力する所でした。
ありがとうございます。

ran様sika-sika様、お世話になります。
在庫減の入口となる仕訳は、売上か仕入取消しな無いと思い
影響の少ない仕入取消でよいのかと思いました。

教えて頂いて、在庫(消費税抜き)の減少ですから
雑損失(不課税)/仕入商品(不課税)ですね。
うっかりと課税仕入でパソコンに入力する所でした。
ありがとうございます。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2008/01/09 10:51
1 らん 2008/01/10 08:29
2 しかしか 2008/01/10 09:50
3
Re: 商品万引きの仕訳
2008/01/10 13:09