•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

目標マネジメントが思いつかない!

質問 回答受付中

目標マネジメントが思いつかない!

2007/07/25 23:41

maple

おはつ

回答数:2

編集

 皆さんの会社では、目標マネジメントというのがありますか?
 私の会社では、一年間の目標を掲げてそれが達成できたか上司が評価するシステムがあります。

 私は、経理部所属です。
 目標には、売掛金回収や残業時間を減らすというのを書きました。
  目標には達成状態を具体的に書くようにいわれているので、以外と難しいと感じました。
 例えば、経費削減だと・・・対前年比で10%減とかです。
 皆さんなら、どんな目標を掲げますでしょうか?
  
 ご意見お願いします。

 皆さんの会社では、目標マネジメントというのがありますか?
 私の会社では、一年間の目標を掲げてそれが達成できたか上司が評価するシステムがあります。

 私は、経理部所属です。
 目標には、売掛金回収や残業時間を減らすというのを書きました。
  目標には達成状態を具体的に書くようにいわれているので、以外と難しいと感じました。
 例えば、経費削減だと・・・対前年比で10%減とかです。
 皆さんなら、どんな目標を掲げますでしょうか?
  
 ご意見お願いします。

この質問に回答
回答

Re: 目標マネジメントが思いつかない!

2007/07/26 19:29

takenobu

おはつ

編集

弊社も同様な評価システムです。
それで、今期から総務部から経理部に転属になったのですが、
自分は上司と相談して、目標は2つにしました。
1つは自分の業務マニュアルを作成すること。目標値として、いつまでにいくつマニュアルを作成する、といった具合で。
もうひとつは業務に関する書籍を読んでのレポート提出(輸入決済や経営分析など)です。これも、いつまでにどれだけレポートを提出できるかといった具合です。
営業と違って目標を数値化するのは難しいし、経費の削減など自分の力だけでは達成できない目標もあると思いますが、頑張ってください。

弊社も同様な評価システムです。
それで、今期から総務部から経理部に転属になったのですが、
自分は上司と相談して、目標は2つにしました。
1つは自分の業務マニュアルを作成すること。目標値として、いつまでにいくつマニュアルを作成する、といった具合で。
もうひとつは業務に関する書籍を読んでのレポート提出(輸入決済や経営分析など)です。これも、いつまでにどれだけレポートを提出できるかといった具合です。
営業と違って目標を数値化するのは難しいし、経費の削減など自分の力だけでは達成できない目標もあると思いますが、頑張ってください。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 maple 2007/07/25 23:41
1
Re: 目標マネジメントが思いつかない!
takenobu 2007/07/26 19:29
2 からやん 2007/07/27 09:31