•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

新株発行

質問 回答受付中

新株発行

2007/04/27 17:02

小桃

すごい常連さん

回答数:2

編集

次の増資を予定しているのですが、その際の仕訳を教えてください。

発行株数 500株  株価 1株 ¥100,000
このうち、2分の1は資本金に組み入れません。

株式の払い込みがあった日に、このように↓仕訳をすれば良いのでしょうか?

預金 50,000,000 / 資本金 25,000,000
         / 資本準備金 25,000,000

次の増資を予定しているのですが、その際の仕訳を教えてください。

発行株数 500株  株価 1株 ¥100,000
このうち、2分の1は資本金に組み入れません。

株式の払い込みがあった日に、このように↓仕訳をすれば良いのでしょうか?

預金 50,000,000 / 資本金 25,000,000
         / 資本準備金 25,000,000

この質問に回答
回答

Re: 新株発行

2007/04/27 18:05

小桃

すごい常連さん

編集

こぱぱ殿 どーもです。

厳密にやるとなると、かなり大変ですね・・・(汗)こぱぱ殿の仕訳を見た後、弊社が使用している会計ソフトを見たのですが、「別段預金」なる科目はありませんでした(-_-;

新会社法対応のソフトにバージョンアップしたからでしょうか?

とにかく、経理初心者なわたしは簡単な方法で行きたいと思います。

「払込期間」は設定すると思いますが、例えば5月7〜8日という短期間でも可能ですか?

また、(上記の期間設定が可能だとして)払込期間中7日に、2,000万円、8日に3,000万円と別々に振り込まれた場合の仕訳はどうしたら良いのでしょうか?
思いついた仕訳を書いてみます。

【7日 2,000万円の払込】  
預金 2,000万円 / 資本金 2,000万円

【8日 3,000万円の払込】  
預金 3,000万円 / 資本金 500万円
        /資本準備金 2,500万円

う゛〜ん、どぅでしょう。(←長嶋茂雄監督風)

こぱぱ殿 どーもです。

厳密にやるとなると、かなり大変ですね・・・(汗)こぱぱ殿の仕訳を見た後、弊社が使用している会計ソフトを見たのですが、「別段預金」なる科目はありませんでした(-_-;

新会社法対応のソフトにバージョンアップしたからでしょうか?

とにかく、経理初心者なわたしは簡単な方法で行きたいと思います。

「払込期間」は設定すると思いますが、例えば5月7〜8日という短期間でも可能ですか?

また、(上記の期間設定が可能だとして)払込期間中7日に、2,000万円、8日に3,000万円と別々に振り込まれた場合の仕訳はどうしたら良いのでしょうか?
思いついた仕訳を書いてみます。

【7日 2,000万円の払込】  
預金 2,000万円 / 資本金 2,000万円

【8日 3,000万円の払込】  
預金 3,000万円 / 資本金 500万円
        /資本準備金 2,500万円

う゛〜ん、どぅでしょう。(←長嶋茂雄監督風)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 小桃 2007/04/27 17:02
1 伊藤英明 2007/04/27 17:48
2
Re: 新株発行
小桃 2007/04/27 18:05