•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

請求書

質問 回答受付中

請求書

2007/03/15 15:32

gosakuko

ちょい参加

回答数:6

編集

質問です。

例えば

5万円の会費を請求して
後日確認すると
4万9140円 (振込手数料を引かれてる)
で振り込まれていた場合

会費としては860円分足りない。

この場合 新たに860円の請求書を
出してもいいのでしょうか?

もともと5万円の請求書をだしているので
別に860円の請求書を出すのは
おかしいのですか?


経理超初心者で
どのように不足分請求の通知をだしてよいのか
困っています。 


わかりにくい文章ですみません。

質問です。

例えば

5万円の会費を請求して
後日確認すると
4万9140円 (振込手数料を引かれてる)
で振り込まれていた場合

会費としては860円分足りない。

この場合 新たに860円の請求書を
出してもいいのでしょうか?

もともと5万円の請求書をだしているので
別に860円の請求書を出すのは
おかしいのですか?


経理超初心者で
どのように不足分請求の通知をだしてよいのか
困っています。 


わかりにくい文章ですみません。

この質問に回答
回答

Re: 請求書

2007/03/15 17:31

ZELDA

神の領域

編集

もし請求書を発行するのであれば

前回ご請求分 5万円
お振込金額   4万9140円
繰越金額    860円
今回ご請求額 860円

といった感じで請求すれば良いかと。(合計請求書によくあるパターンですが。)

jetwindさんがおっしゃるように「振込料は貴社のご負担でお願いします」は、一筆書き足しておいた方がトラブルは避けられます。

もし請求書を発行するのであれば

前回ご請求分 5万円
お振込金額   4万9140円
繰越金額    860円
今回ご請求額 860円

といった感じで請求すれば良いかと。(合計請求書によくあるパターンですが。)

jetwindさんがおっしゃるように「振込料は貴社のご負担でお願いします」は、一筆書き足しておいた方がトラブルは避けられます。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 gosakuko 2007/03/15 15:32
1 じぇっと 2007/03/15 16:00
2
Re: 請求書
ZELDA 2007/03/15 17:31
3 gosakuko 2007/03/16 12:59
4 gosakuko 2007/03/16 14:29
5 じぇっと 2007/03/16 15:20
6 gosakuko 2007/03/19 15:58