•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

複写請求書の控えは?

質問 回答受付中

複写請求書の控えは?

2007/02/28 22:30

おはつ

回答数:1

編集

補足する

請求書を発行する際、複写で2枚作り
1枚を控えとし1枚を請求先に送付しますよね
正と副、どちらを請求先に送ればいいのでしょうか?

これと同じ感じで送り状もどちらを送ったらいいのか
改めて考えてみると、とことん迷ってしまいました

よろしくお願いいたします

請求書を発行する際、複写で2枚作り
1枚を控えとし1枚を請求先に送付しますよね
正と副、どちらを請求先に送ればいいのでしょうか?

これと同じ感じで送り状もどちらを送ったらいいのか
改めて考えてみると、とことん迷ってしまいました

よろしくお願いいたします

この質問に回答
回答

Re: 複写請求書の控えは?

2007/03/01 11:11

maikero

すごい常連さん

編集

請求書は一枚目(一番上)を客先に送るのが多いですね。
つまりは正です。正と副というより、正と控?

カーボンの領収証などは1枚目がピラピラした控で
2枚目が渡す用のしっかりした紙になってますよね。

送り状も使用されてる用紙によるので一概には言えませんが
名目が印字されてるものって1枚目・2枚目で違いません?
うちは会社独自のフォームだからなのかな。。 

何にしろ、正と書いてあるんなら正を客先に送れば良いと思います。

請求書は一枚目(一番上)を客先に送るのが多いですね。
つまりは正です。正と副というより、正と控?

カーボンの領収証などは1枚目がピラピラした控で
2枚目が渡す用のしっかりした紙になってますよね。

送り状も使用されてる用紙によるので一概には言えませんが
名目が印字されてるものって1枚目・2枚目で違いません?
うちは会社独自のフォームだからなのかな。。 

何にしろ、正と書いてあるんなら正を客先に送れば良いと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2007/02/28 22:30
1
Re: 複写請求書の控えは?
maikero 2007/03/01 11:11