BXB

おはつ

回答数:2

編集

決算仕訳で社内の部門間の売上と仕入について
相殺を行う必要があると聞いたのですが、
これは一般的な事なのでしょうか?
全社的にみると相殺によって各段階の利益は
変わらないにしても、売上は目減りすることになるので
対外的にはイメージ良くないのでは?と考えています。
(その分利益率はUPしますが)
みなさんはどうされてますか?
よろしくお願いしまーす。

決算仕訳で社内の部門間の売上と仕入について
相殺を行う必要があると聞いたのですが、
これは一般的な事なのでしょうか?
全社的にみると相殺によって各段階の利益は
変わらないにしても、売上は目減りすることになるので
対外的にはイメージ良くないのでは?と考えています。
(その分利益率はUPしますが)
みなさんはどうされてますか?
よろしくお願いしまーす。