•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

還付申告できますか?

質問 回答受付中

還付申告できますか?

2007/01/27 12:14

maykei

おはつ

回答数:2

編集

昨年、自宅で翻訳のウェブサイトを作る仕事を始めました。
人づてで紹介された会社と契約書を交わし仕事をしたのですが、
報酬が支払われるときに一割程度の源泉徴収がされて支払われました。年間の収入は数十万円しかなく、扶養範囲内ですし、おそらく還付申告をすれば引かれた税金数万円がもどってくるとおもうのですが申告できますでしょうか?支払調書は依頼すればもらえるようです。
還付申告には個人事業主の届出が必要なのでしょうか?
今後も同じぐらいの収入でやっていくと思うのですが、個人事業主届けは出しておいたほうがよいのでしょうか?
どのように手続きしたらよいのかわからず困っております。
どうぞよろしくおねがいします。

昨年、自宅で翻訳のウェブサイトを作る仕事を始めました。
人づてで紹介された会社と契約書を交わし仕事をしたのですが、
報酬が支払われるときに一割程度の源泉徴収がされて支払われました。年間の収入は数十万円しかなく、扶養範囲内ですし、おそらく還付申告をすれば引かれた税金数万円がもどってくるとおもうのですが申告できますでしょうか?支払調書は依頼すればもらえるようです。
還付申告には個人事業主の届出が必要なのでしょうか?
今後も同じぐらいの収入でやっていくと思うのですが、個人事業主届けは出しておいたほうがよいのでしょうか?
どのように手続きしたらよいのかわからず困っております。
どうぞよろしくおねがいします。

この質問に回答
回答

Re: 還付申告できますか?

2007/01/27 15:12

ron

すごい常連さん

編集

開始届けの提出をしていなくても、還付申告は可能です。
また、個人事業者の開始届けは、出したほうがいいと言うものではなくて、事業を開始したら出すべきものですので、今回の申告時に一緒に提出されればいいと思います。

開始届けの提出をしていなくても、還付申告は可能です。
また、個人事業者の開始届けは、出したほうがいいと言うものではなくて、事業を開始したら出すべきものですので、今回の申告時に一緒に提出されればいいと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 maykei 2007/01/27 12:14
1
Re: 還付申告できますか?
ron 2007/01/27 15:12
2 maykei 2007/02/05 23:52