•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

5000円以下飲食費の交際費損金参入は役員でもOK?

質問 回答受付中

5000円以下飲食費の交際費損金参入は役員でもOK?

2006/12/07 15:57

ぽてと

すごい常連さん

回答数:4

編集

表題そのままの質問ですが、今まで私も特に疑いも無く、従業員でも役員でも、一定の要件を満たしていればOKだと思っていました。

ところが、「専ら当該法人の役員若しくは従業員又はこれらの親族に対する接待などのための支出を除く」と言う規定が、、、
役員が入っちゃダメなの?と思えてきました(汗)

自社の役員と他社の一般社員、若しくは他社の役員との飲食はNGで、自社の一般社員と他社の役員若しくは一般社員がOKなのか、少し考えに自信がなくなってきたところです。

役員が参加する接待でも摘要は認められるのでしょうか?
よろしくお願いします。

表題そのままの質問ですが、今まで私も特に疑いも無く、従業員でも役員でも、一定の要件を満たしていればOKだと思っていました。

ところが、「専ら当該法人の役員若しくは従業員又はこれらの親族に対する接待などのための支出を除く」と言う規定が、、、
役員が入っちゃダメなの?と思えてきました(汗)

自社の役員と他社の一般社員、若しくは他社の役員との飲食はNGで、自社の一般社員と他社の役員若しくは一般社員がOKなのか、少し考えに自信がなくなってきたところです。

役員が参加する接待でも摘要は認められるのでしょうか?
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 5000円以下飲食費の交際費損金参入は役員でもOK?

2006/12/07 16:13

かめへん

神の領域

編集

これは、社内の人間だけでの飲食はNG、という事ですから、社外の者との飲食であれば、その中に自社の役員が入っていてもOKですし、ほとんどの場合(特に中小企業であれば)、役員が接待するケースが多いですよね。

他社の方と飲食する場合は、自社の役員は接待されるのではなく、接待する方になる訳ですからね。
自社の従業員から、自社の役員まで接待されていたら笑えますが(笑)

これは、社内の人間だけでの飲食はNG、という事ですから、社外の者との飲食であれば、その中に自社の役員が入っていてもOKですし、ほとんどの場合(特に中小企業であれば)、役員が接待するケースが多いですよね。

他社の方と飲食する場合は、自社の役員は接待されるのではなく、接待する方になる訳ですからね。
自社の従業員から、自社の役員まで接待されていたら笑えますが(笑)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ぽてと 2006/12/07 15:57
1
Re: 5000円以下飲食費の交際費損金参入は役員でもOK?
かめへん 2006/12/07 16:13
2 伊藤英明 2006/12/07 16:28
3 ぽてと 2006/12/07 16:35
4 かめへん 2006/12/07 16:42