moai

すごい常連さん

回答数:1

編集

前任者より下記の通り処理しております。
何故か、3/Eで預り金(雇用保険)が残ります。
立替金は0。
 前任者に聞くと毎月前従業員の雇用保険対象額に11.5/1000を掛けて毎月の会社負担額算出して法定福利費で計上しているからと言ってましたが、よく理解出来ておりません。
ご教授お願い致します。  


 納付時 :xxx 立替金/現預金 xxx
 給与天引:xxx 給与 /預り金 xxx
月次決算:xxx 預り金/立替金 xxx

雇用保険の計上
     xxx 法定福利費/預り金xxx      

前任者より下記の通り処理しております。
何故か、3/Eで預り金(雇用保険)が残ります。
立替金は0。
 前任者に聞くと毎月前従業員の雇用保険対象額に11.5/1000を掛けて毎月の会社負担額算出して法定福利費で計上しているからと言ってましたが、よく理解出来ておりません。
ご教授お願い致します。  


 納付時 :xxx 立替金/現預金 xxx
 給与天引:xxx 給与 /預り金 xxx
月次決算:xxx 預り金/立替金 xxx

雇用保険の計上
     xxx 法定福利費/預り金xxx