•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

外貨建の債権債務の洗替

質問 回答受付中

外貨建の債権債務の洗替

2006/05/02 20:34

momonga

常連さん

回答数:1

編集

外貨建の債権債務を洗替するものとしないものとが
あると思うのですが、するかしないいかはどう判断したら
いいのでしょうか?

外貨預金・売掛金・買掛金は、期末で円換算して、
為替差損益を計上して、翌期では洗替処理しなくても
いいのでしょうか?

貸付金や未収入金は洗替するのでしょうか?

外貨建の債権債務を洗替するものとしないものとが
あると思うのですが、するかしないいかはどう判断したら
いいのでしょうか?

外貨預金・売掛金買掛金は、期末で円換算して、
為替差損益を計上して、翌期では洗替処理しなくても
いいのでしょうか?

貸付金や未収入金は洗替するのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 外貨建の債権債務の洗替

2006/05/15 14:36

DISKY

すごい常連さん

編集

会計上は期末時に評価をしますが、取得時の原価を把握しておく必要のあるもの(=長期性の債権債務)は、期首に為替差益を戻しいれておいたほうがいいと思います。
念のため税理士さんへ確認してみてください。
参考:http://bizplus.nikkei.co.jp/qa/keiri/?i=2005120103oneq3

会計上は期末時に評価をしますが、取得時の原価を把握しておく必要のあるもの(=長期性の債権債務)は、期首に為替差益を戻しいれておいたほうがいいと思います。
念のため税理士さんへ確認してみてください。
参考:http://bizplus.nikkei.co.jp/qa/keiri/?i=2005120103oneq3

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 momonga 2006/05/02 20:34
1
Re: 外貨建の債権債務の洗替
DISKY 2006/05/15 14:36