•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

10万円未満の固定資産

質問 回答受付中

10万円未満の固定資産

2006/04/21 17:04

kemikemi

常連さん

回答数:5

編集

こんにちは!

償却資産の申告についてなのですが・・・

「耐用年数が1年以上で、取得価格が10万円以上の資産」

のほかに、

「取得価格が10万円未満であっても、
 固定資産に計上している資産」

も申告が必要とありますが、

それって、どのようなものをさすのでしょうか?

なんだか、あいまいで分かりません・・・

よろしくお願いします。

こんにちは!

償却資産の申告についてなのですが・・・

「耐用年数が1年以上で、取得価格が10万円以上の資産」

のほかに、

「取得価格が10万円未満であっても、
 固定資産に計上している資産」

も申告が必要とありますが、

それって、どのようなものをさすのでしょうか?

なんだか、あいまいで分かりません・・・

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 10万円未満の固定資産

2006/04/26 10:37

kemikemi

常連さん

編集

kamehenさん
ありがとうございます!

>普通に利益が出ていれば、迷う事なく限度額について償却するものと思います。

とありますが、
減価償却には、限度額があるのでしょうか?

あと・・・
>ただ、あまり利益が出ないようなところは、見栄えを良くするために、少なめに償却したりはします。

とありますが、
償却資産も資産なので、多めに償却したら、
資産が減るという意味でなのでしょうか?

よろしくお願いします。

kamehenさん
ありがとうございます!

>普通に利益が出ていれば、迷う事なく限度額について償却するものと思います。

とありますが、
減価償却には、限度額があるのでしょうか?

あと・・・
>ただ、あまり利益が出ないようなところは、見栄えを良くするために、少なめに償却したりはします。

とありますが、
償却資産も資産なので、多めに償却したら、
資産が減るという意味でなのでしょうか?

よろしくお願いします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 kemikemi 2006/04/21 17:04
1 かめへん 2006/04/21 17:10
2 kemikemi 2006/04/25 13:22
3 かめへん 2006/04/26 00:06
4
Re: 10万円未満の固定資産
kemikemi 2006/04/26 10:37
5 かめへん 2006/04/26 22:05