経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
講師料
2006/02/27 11:11
Re: 講師料
2006/03/03 09:25
かめへんさんどうもです。
確かにどこかに無理が出る話ですが、元々会社の収益にしようとして行った活動に対して、相手側が勝手に個人の所得として源泉徴収をしており、双方の経理処理に食い違いが出ている事が始まりなので、実態に沿うようになおすのもやはり無理が伴うと思います。
確定申告の窓口では事情を説明したところ、じゃあこう言う風にして下さいと言われた方法が実は前述した方法でした。
相手の会社への事実確認をされたかどうかは分かりませんが、相手の会社が支払調書を発行している限りは源泉の納税も行われていると見れますから、それが間違いと言う事になればあとはどうやって還付するかと言う問題のような気がしていました。
>今後はきちんと確認の上で処理されるべきもの、、、
そうですね、じつはこれが一番大切な事だと思います(汗)
かめへんさんどうもです。
確かにどこかに無理が出る話ですが、元々会社の収益にしようとして行った活動に対して、相手側が勝手に個人の所得として源泉徴収をしており、双方の経理処理に食い違いが出ている事が始まりなので、実態に沿うようになおすのもやはり無理が伴うと思います。
確定申告の窓口では事情を説明したところ、じゃあこう言う風にして下さいと言われた方法が実は前述した方法でした。
相手の会社への事実確認をされたかどうかは分かりませんが、相手の会社が支払調書を発行している限りは源泉の納税も行われていると見れますから、それが間違いと言う事になればあとはどうやって還付するかと言う問題のような気がしていました。
>今後はきちんと確認の上で処理されるべきもの、、、
そうですね、じつはこれが一番大切な事だと思います(汗)
0
| No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | kurokawa | 2006/02/27 11:11 | |
| 1 | 伊藤英明 | 2006/02/27 15:54 | |
| 2 | ぽてと | 2006/02/27 16:28 | |
| 3 | kurokawa | 2006/03/01 14:39 | |
| 4 | ぽてと | 2006/03/01 17:22 | |
| 5 | kurokawa | 2006/03/02 12:28 | |
| 6 | ぽてと | 2006/03/02 12:33 | |
| 7 | kurokawa | 2006/03/02 12:45 | |
| 8 | ttatuya | 2006/03/02 15:14 | |
| 9 | ぽてと | 2006/03/02 16:38 | |
| 10 | かめへん | 2006/03/02 17:07 | |
| 11 | ぽてと | 2006/03/02 17:38 | |
| 12 | かめへん | 2006/03/03 01:24 | |
| 13 | ぽてと | 2006/03/03 09:25 | |
| 14 | かめへん | 2006/03/03 10:28 | |
| 15 | ぽてと | 2006/03/03 11:35 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.