•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

決算時未払計上の誤り

質問 回答受付中

決算時未払計上の誤り

2006/02/02 18:12

snoopy

積極参加

回答数:3

編集

決算時に未払い計上する金額を間違えてしまったことに
気づきました。
決算は、誤った金額で確定されてすでに税務署にも
申告済みです。
決算に伴う未払いとして、例えば1000円を計上したところが
実際は1100円だったというものです。

経理については、初心者で修正等どのようにしたらいいか
全く分かりません。
(自分で勉強してやっているだけなので、ミスをしてしまいました。)

何をどうしたらいいのでしょうか?
あせっています。

助けてください!!!

決算時に未払い計上する金額を間違えてしまったことに
気づきました。
決算は、誤った金額で確定されてすでに税務署にも
申告済みです。
決算に伴う未払いとして、例えば1000円を計上したところが
実際は1100円だったというものです。

経理については、初心者で修正等どのようにしたらいいか
全く分かりません。
(自分で勉強してやっているだけなので、ミスをしてしまいました。)

何をどうしたらいいのでしょうか?
あせっています。

助けてください!!!

この質問に回答
回答

Re: 決算時未払計上の誤り

2006/02/03 12:41

nishi1225

常連さん

編集

> 1000円が1100円

実際にこの程度の差額なら当期の損益に含めてもお咎めないとは思います。

> なお、税務的には期ズレなので気にされなくともと思いますが、
> いい加減なことは言えませんので、
> 詳しい方のレスを待つか、税務署へ確認された方が良いでしょう。

税務上、期ズレ(特に、利益の繰延)は認められませんので、本来なら修正、更正すべきものと考えます。

税務署に相談されるのが一番だとは思います。

> 1000円が1100円

実際にこの程度の差額なら当期の損益に含めてもお咎めないとは思います。

> なお、税務的には期ズレなので気にされなくともと思いますが、
> いい加減なことは言えませんので、
> 詳しい方のレスを待つか、税務署へ確認された方が良いでしょう。

税務上、期ズレ(特に、利益の繰延)は認められませんので、本来なら修正、更正すべきものと考えます。

税務署に相談されるのが一番だとは思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 snoopy 2006/02/02 18:12
1 伊藤英明 2006/02/03 12:00
2
Re: 決算時未払計上の誤り
nishi1225 2006/02/03 12:41
3 snoopy 2006/02/03 23:44