•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

受取手形受領の際の入金日について

質問 回答受付中

受取手形受領の際の入金日について

2006/02/02 13:36

sakusaku

おはつ

回答数:4

編集

はじめて投稿させていただきます。
非常に細かいことですが、ちと皆様どうされているか
お伺いしたいと・・・

月末振出日の手形を翌月初に入手した際、
いつの日付で売掛金を消し込みしてますか?

今までは、先方は月末支払のつもりで振り出しているわけですので
翌月初入手の手形についても振出日を確認して月末の日付で消し込みをしていましたが、
この前会計士より、月末実査の残高と合わなくなるので
実際の入手日の日付で消し込みをしてくれと言われました。

会計士の言っていることもわかるのですが・・
先方との債権債務の残高が狂ってしまうこととなり
請求書送付や残高確認もやりにくくなってしまうことになります。
はて、どうしたらいいものかと・・・

会計士とは結論は出てないですが、皆様はどのように処理されておりますか?

よろしければご意見下さい。。



はじめて投稿させていただきます。
非常に細かいことですが、ちと皆様どうされているか
お伺いしたいと・・・

月末振出日の手形を翌月初に入手した際、
いつの日付で売掛金を消し込みしてますか?

今までは、先方は月末支払のつもりで振り出しているわけですので
翌月初入手の手形についても振出日を確認して月末の日付で消し込みをしていましたが、
この前会計士より、月末実査の残高と合わなくなるので
実際の入手日の日付で消し込みをしてくれと言われました。

会計士の言っていることもわかるのですが・・
先方との債権債務の残高が狂ってしまうこととなり
請求書送付や残高確認もやりにくくなってしまうことになります。
はて、どうしたらいいものかと・・・

会計士とは結論は出てないですが、皆様はどのように処理されておりますか?

よろしければご意見下さい。。



この質問に回答
回答

Re: 受取手形受領の際の入金日について

2006/02/03 09:26

sakusaku

おはつ

編集

お世話になっております。

貴重な意見どうもありがとうございました。
原則的には入手日で処理するのがよい感じですね。

その方向で進めていこうと思いますが、
会計士にも相談しておりまして(会計士の中でも
見解が分かれているところが困るんですが^^;)

また何らかの情報が得られたらご報告します。

取り急ぎ多謝です。。

お世話になっております。

貴重な意見どうもありがとうございました。
原則的には入手日で処理するのがよい感じですね。

その方向で進めていこうと思いますが、
会計士にも相談しておりまして(会計士の中でも
見解が分かれているところが困るんですが^^;)

また何らかの情報が得られたらご報告します。

取り急ぎ多謝です。。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 sakusaku 2006/02/02 13:36
1 miki 2006/02/02 13:47
2 ron 2006/02/02 17:14
3 おけ 2006/02/02 22:46
4
Re: 受取手形受領の際の入金日について
sakusaku 2006/02/03 09:26