•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

休職中の年末調整、源泉徴収について。

質問 回答受付中

休職中の年末調整、源泉徴収について。

2005/11/30 11:25

ひとみ

おはつ

回答数:7

編集

初めての投稿です。

主人が病気で今年丸一年休職しています。
社会保険から傷病手当金をもらってます。
今年の年末調整はどうなりますか?
会社から源泉徴収は出ますか?

ちなみに私は会社員として働いており、
来年から扶養から外れることとなると思うのですが。
主人が休職してるからといって、
扶養から抜けなくてもいいってことはないですか?

何個も質問して申し訳ありません。

初めての投稿です。

主人が病気で今年丸一年休職しています。
社会保険から傷病手当金をもらってます。
今年の年末調整はどうなりますか?
会社から源泉徴収は出ますか?

ちなみに私は会社員として働いており、
来年から扶養から外れることとなると思うのですが。
主人が休職してるからといって、
扶養から抜けなくてもいいってことはないですか?

何個も質問して申し訳ありません。

この質問に回答
回答

Re: kamehenさんありがとうございます。

2005/12/09 18:08

ソアラ

積極参加

編集

 かめへんさん、フォローありがとうございます。
 丁寧に書いてるつもりでも、まだまだ「穴」がありますね。
かめへんさんの「補足」は、ありがたいです。私も勉強に
なります。今後も、時間があれば、些細なことでもつっこんで
くださいませ。

>今年の分主人を扶養に入れたほうがお得ということですか??

 傷病手当金しかないということです(つまり、旦那様
には所得がない)ので、お得ということです。

 かめへんさん、フォローありがとうございます。
 丁寧に書いてるつもりでも、まだまだ「穴」がありますね。
かめへんさんの「補足」は、ありがたいです。私も勉強に
なります。今後も、時間があれば、些細なことでもつっこんで
くださいませ。

>今年の分主人を扶養に入れたほうがお得ということですか??

 傷病手当金しかないということです(つまり、旦那様
には所得がない)ので、お得ということです。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ひとみ 2005/11/30 11:25
1 ソアラ 2005/12/04 10:29
2 ひとみ 2005/12/05 14:55
3 ソアラ 2005/12/06 18:41
4 かめへん 2005/12/06 19:34
5 ひとみ 2005/12/07 12:21
6 ひとみ 2005/12/07 12:23
7
Re: kamehenさんありがとうございます。
ソアラ 2005/12/09 18:08