hotaru

おはつ

回答数:1

編集

こんにちは。
よろしくお願いします。

建築工事にて子会社より新築工事を受注し、施工していましたが、
大工さんと工事金の支払いについて揉めてしまい、最終的には
子会社が「工事金の支払いに当ててくれ」とお金を振り込んできました。
支払いに当たり、もらったお金を上乗せして支払をしましたが、
仮受金で受領し、仮払金で払い、後で相殺しただけなのですが、
何か問題が発生するでしょうか?
(贈与とかの問題が発生するかどうか・・・?)

こんにちは。
よろしくお願いします。

建築工事にて子会社より新築工事を受注し、施工していましたが、
大工さんと工事金の支払いについて揉めてしまい、最終的には
子会社が「工事金の支払いに当ててくれ」とお金を振り込んできました。
支払いに当たり、もらったお金を上乗せして支払をしましたが、
仮受金で受領し、仮払金で払い、後で相殺しただけなのですが、
何か問題が発生するでしょうか?
(贈与とかの問題が発生するかどうか・・・?)