rako

おはつ

回答数:2

編集

おはようございます。
個人で電気工事業をしています。
同業のA社へ、手伝いに行き収入を得た場合(手間代)
の勘定科目は何にしたらよいのでしょうか?

逆にA社へ支払う場合は、外注費でよいのでしょうか・・
全くの素人なもので・・宜しくお願いします。

おはようございます。
個人で電気工事業をしています。
同業のA社へ、手伝いに行き収入を得た場合(手間代)
勘定科目は何にしたらよいのでしょうか?

逆にA社へ支払う場合は、外注費でよいのでしょうか・・
全くの素人なもので・・宜しくお願いします。