•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

税理士???

質問 回答受付中

税理士???

2005/10/26 13:13

manamana

ちょい参加

回答数:11

編集

こんにちは。

今現在、契約している税理士(???)経理事務所というところに帳簿チェックお願いしてるのですが・・・税理士事務所かどうか微妙なんですがこの条件でわかりますか?

1.名前 ホニャララ経理事務所
2.名刺に名前の前に税理士と書かれていない。
3.毎月顧問料の請求書が来るが源泉税が引かれていない。

税理士資格持って無くても代行記帳とかやっても問題ないのでしょうか?

こんにちは。

今現在、契約している税理士(???)経理事務所というところに帳簿チェックお願いしてるのですが・・・税理士事務所かどうか微妙なんですがこの条件でわかりますか?

1.名前 ホニャララ経理事務所
2.名刺に名前の前に税理士と書かれていない。
3.毎月顧問料の請求書が来るが源泉税が引かれていない。

税理士資格持って無くても代行記帳とかやっても問題ないのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 税理士???

2005/10/27 16:45

おはつ

編集

こんにちは。

>で、所得税法にも施行令にも源泉しなきゃいけない職業で記載されてないんですねー。
だから源泉もしなくていいんだ。

源泉はしなくてはなりません。

http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/1913/05/01.htm
第204条第1項第2号の報酬・料金
企業診断員の業務に関する報酬・料金
に該当すると思われます。

kamehenさんの言われるとおりです。範囲内での指導を受けられる事をお薦めします。

こんにちは。

>で、所得税法にも施行令にも源泉しなきゃいけない職業で記載されてないんですねー。
だから源泉もしなくていいんだ。

源泉はしなくてはなりません。

http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/1913/05/01.htm
第204条第1項第2号の報酬・料金
企業診断員の業務に関する報酬・料金
に該当すると思われます。

kamehenさんの言われるとおりです。範囲内での指導を受けられる事をお薦めします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 manamana 2005/10/26 13:13
1 miki 2005/10/26 13:38
2 ゆいちょ 2005/10/26 14:18
3 manamana 2005/10/26 14:53
4 kochi 2005/10/26 15:27
5 かめへん 2005/10/26 17:42
6 ゆいちょ 2005/10/27 11:57
7
Re: 税理士???
2005/10/27 16:45
8 ゆいちょ 2005/10/27 17:22
9 manamana 2005/10/28 12:43
10 konta 2005/10/28 13:44
11 かめへん 2005/10/28 13:58