•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

通信費の延滞利息の仕訳について教えてください。

質問 回答受付中

通信費の延滞利息の仕訳について教えてください。

2005/10/01 02:38

watata

おはつ

回答数:3

編集

通信費の振込が大変遅くなってしまい、延滞利息を支払いました。
この場合の延滞利息の仕訳はどうなるのでしょうか?
領収証には、通信代と延滞利息の各々の金額が記載されています。
雑費?支払利息?通信代と合計して支払った額を通信費としても
いいのでしょうか?

通信費の振込が大変遅くなってしまい、延滞利息を支払いました。
この場合の延滞利息の仕訳はどうなるのでしょうか?
領収証には、通信代と延滞利息の各々の金額が記載されています。
雑費?支払利息?通信代と合計して支払った額を通信費としても
いいのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 通信費の延滞利息の仕訳について教えてください。

2005/10/02 23:40

watata

おはつ

編集

art-sさん、kontaさん、アドバイス
ありがとうございました!
通信費で処理します。
延滞利息分の金額だけを非課税にすれば
バッチリですね。

 

art-sさん、kontaさん、アドバイス
ありがとうございました!
通信費で処理します。
延滞利息分の金額だけを非課税にすれば
バッチリですね。

 

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 watata 2005/10/01 02:38
1 art-s 2005/10/01 10:33
2 konta 2005/10/01 10:54
3
Re: 通信費の延滞利息の仕訳について教えてください。
watata 2005/10/02 23:40