•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

分譲地の道路を寄付した場合。

質問 回答受付中

分譲地の道路を寄付した場合。

2005/07/14 21:02

えっじ

常連さん

回答数:1

編集

 3000坪ほどの土地を一括購入して、分譲地として販売している場合において、その分譲地の中に作られた道路を、国へ寄付することとしました。国としては、「分譲地に建設中の住宅が完成して居住の用に供することとなった場合に、寄付を受け付けます。」とのことです。
 その旨を確約書という形で残しているのですが、実際の契約は、居住してからですので、今年の12月くらいになります。

 決算が7月であるため、寄付金//販売用不動産 という形で損金算入したいのですが、いかがなものでしょうか?

 実際に住宅工事の着工には、現段階で入っているため、寄付を受け入れてくれることは客観的に見て問題ないかと思うため、実際に寄付が行われてはいませんが、寄付金処理ができるようにも思えるのですが、ご教示いただけると幸いです。

 3000坪ほどの土地を一括購入して、分譲地として販売している場合において、その分譲地の中に作られた道路を、国へ寄付することとしました。国としては、「分譲地に建設中の住宅が完成して居住の用に供することとなった場合に、寄付を受け付けます。」とのことです。
 その旨を確約書という形で残しているのですが、実際の契約は、居住してからですので、今年の12月くらいになります。

 決算が7月であるため、寄付金//販売用不動産 という形で損金算入したいのですが、いかがなものでしょうか?

 実際に住宅工事の着工には、現段階で入っているため、寄付を受け入れてくれることは客観的に見て問題ないかと思うため、実際に寄付が行われてはいませんが、寄付金処理ができるようにも思えるのですが、ご教示いただけると幸いです。

この質問に回答
回答

解決しました。

2005/07/15 12:09

えっじ

常連さん

編集

 この場合、寄付金とならずに、その分譲地の取得価額に含めなければならないことが、通達を調べてわかりました。
 
 法人税法基本通達 7−3−11の2 7-3−11の5
 http://www.nta.go.jp/category/tutatu/kihon/houjin/07/07_03_01.htm



 質問を読んでいただいた皆様、ありがとうございます。

 この場合、寄付金とならずに、その分譲地の取得価額に含めなければならないことが、通達を調べてわかりました。
 
 法人税法基本通達 7−3−11の2 7-3−11の5
 http://www.nta.go.jp/category/tutatu/kihon/houjin/07/07_03_01.htm



 質問を読んでいただいた皆様、ありがとうございます。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 えっじ 2005/07/14 21:02
1
解決しました。
えっじ 2005/07/15 12:09