•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

除却損計上時期について

質問 回答受付中

除却損計上時期について

2005/07/01 22:08

click

積極参加

回答数:2

編集

除却損計上時期について教えて下さい。

資産計上されている内装等の
改装時に除却して新規資産を取得するとして
除却の時点がの判断基準がわかりません。

1社内の経営者会議での除却の意思決定が
 あった場合に除却損をたてる。

2現実にその内装等を使わなくなったときに
 除却損をたてる。

3内装等の取り壊しに着手したときに除却損を
 たてる。

4内装等を完全に取り壊した時に除却損をたてる。

こんな感じが考えられると思いますがどれが
いいのでしょうか?

除却損を立てる時期により減価償却の計上
期間がかわるので営業利益段階でみると
損益に影響があるので時期を厳密に考えて
みたいのです。
どなたかいい判断基準がありましたら
ご教授ください。

除却損計上時期について教えて下さい。

資産計上されている内装等の
改装時に除却して新規資産を取得するとして
除却の時点がの判断基準がわかりません。

1社内の経営者会議での除却の意思決定
 あった場合に除却損をたてる。

2現実にその内装等を使わなくなったときに
 除却損をたてる。

3内装等の取り壊しに着手したときに除却損を
 たてる。

4内装等を完全に取り壊した時に除却損をたてる。

こんな感じが考えられると思いますがどれが
いいのでしょうか?

除却損を立てる時期により減価償却の計上
期間がかわるので営業利益段階でみると
損益に影響があるので時期を厳密に考えて
みたいのです。
どなたかいい判断基準がありましたら
ご教授ください。

この質問に回答
回答

Re: 除却損計上時期について

2005/07/02 20:47

click

積極参加

編集

o_kさんありがとうございます。
わかりやすいご説明に感激です。

o_kさんありがとうございます。
わかりやすいご説明に感激です。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 click 2005/07/01 22:08
1 おけ 2005/07/02 01:07
2
Re: 除却損計上時期について
click 2005/07/02 20:47